
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- アド / バルーン
- 作品/資料名
- 3
- 作者名
- 篠山 紀信
- 制作年
- 1966
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 銀色素漂白方式印画
- 寸法
- 縦238×横353mm
- 作品/資料番号
- 10006932
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/48978/
作者について
篠山紀信 / SHINOYAMA Kishin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1452
- 生年月日
- 1940/12/3
- 生地
- 東京府東京市淀橋区柏木(現・東京都新宿区北新宿)
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
Wikipedia
篠山 紀信(しのやま きしん、本名の読み・みちのぶ、1940年12月3日 - )は、日本の写真家。東京市淀橋区柏木(現在の東京都新宿区北新宿)出身。
Identifiers
- APJ ID
- A1452
- VIAF ID
- 95207165
- AKL ID
- 604313
- NDL ID
- 00072497
- Wikidata ID
- Q44348
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35971)

カストリ時代 朝の銀座4丁目
林 忠彦
東京都写真美術館

はるかなる祖国 細井寅蔵
新正 卓
東京都写真美術館

樹木
雨宮 五六
東京都写真美術館

Watermark
濱田 祐史
東京都写真美術館

マーサ・グラハム舞踊団 「夜の旅」 1974.10.12. 中野サンプラザ
松本 徳彦
東京都写真美術館

すべては初めて起こる 浦安市、千葉
大森 克巳
東京都写真美術館

PHENAKISTISCOPES ヘリオシネグラフの円盤
作家不詳
東京都写真美術館

角楼 (No. 19)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

建設への破壊
大束 元
東京都写真美術館

羽田10・8
富山 治夫
東京都写真美術館

センチメンタルな旅
荒木 経惟
東京都写真美術館

(着物の女)
安本 江陽
東京都写真美術館

凍る嘴 厳冬のハンター ヤマセミ ヤマセミ
嶋田 忠
東京都写真美術館

(上野彦馬邸と中島川)
ベアト, フェリーチェ
東京都写真美術館

郵便物投入口越しの眼の絵の写真を傷付けないようにというスミスの注意書き付きポスター
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

(避暑地風景)
佐久間 兵衛
東京都写真美術館