
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 知人の肖像
- 作品/資料名
- 土方巽と子供たち
- 作品名(原題)
- 土方巽と子供たち
- 作者名
- 細江 英公
- 制作年
- 1965
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦253×横381mm
- 作品/資料番号
- 10104698
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/37058/
作者について
細江英公 / HOSOE Eikoh
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1874
- 生年月日
- 1933-03-18
- 生地
- 山形県米沢市
- 没年月日
- 2024-09-16
- 没地
- 東京都
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-09-26
Identifiers
- APJ ID
- A1874
- VIAF ID
- 32133459
- NDL ID
- 00013165
- ULAN ID
- 500115535
- AOW ID
- _00604041
- Wikidata ID
- Q2564831
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

桃果裸婦像
杵島 隆
東京都写真美術館

Untitled Film Still #19, 1978
シャーマン, シンディ
東京都写真美術館

カストリ時代 クリスマスの喫茶店
林 忠彦
東京都写真美術館

1970年1月、ビアフラの指導者オジュク将軍が亡命してビアフラが崩壊、ナイジェリア内戦が終わった。3月にソコト川で行われた漁業の終わりを記念する「魚祭り」での風景
岡村 昭彦
東京都写真美術館

(三人の青年像)
作家不詳
東京都写真美術館

金閣寺
鈴木 真一
東京都写真美術館

白昼夢 風A
今井 寿恵
東京都写真美術館

天 Seven Heavens-Rome
奈良原 一高
東京都写真美術館

中国大陸 火焔山
白川 義員
東京都写真美術館

シモン・ある私風景 東武線堀切駅
細江 英公
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 茶摘み
作家不詳
東京都写真美術館

文士の時代 芝木好子
林 忠彦
東京都写真美術館

下駄屋
作家不詳
東京都写真美術館

珍日本紀行 正観寺
都築 響一
東京都写真美術館

アルク=ラ=バタイユ
ルニョー, アンリ=ヴィクトール
東京都写真美術館

CAMERA NOTES 日暮れ
ヒントン, アルフレッド・ホースレイ
東京都写真美術館