
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 鎌鼬
- 作品/資料名
- 作品32
- 作品名(原題)
- 作品32
- 作者名
- 細江 英公
- 制作年
- 1965
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦204×横303mm
- 作品/資料番号
- 10014469
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36993
作者について
細江英公 / HOSOE Eikoh
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1874
- 生年月日
- 1933/3/18
- 生地
- 山形県米沢市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
Wikipedia
細江 英公(ほそえ えいこう、1933年3月18日 - )は、日本の写真家。勲等は旭日重光章。清里フォトアートミュージアム館長(初代)、東京工芸大学名誉教授、鎌鼬美術館名誉館長、文化功労者。本名は細江 敏廣(ほそえ としひろ)。東京写真専門学校講師、東京写真大学短期大学部教授、社団法人日本写真家協会副会長、東京工芸大学芸術学部教授などを歴任した。
Identifiers
- APJ ID
- A1874
- VIAF ID
- 32133459
- AKL ID
- 604041
- NDL ID
- 00013165
- Wikidata ID
- Q2564831
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35971)

四万六千日鬼灯市、浅草観音
佐伯 啓三郎
東京都写真美術館

裸婦群像
中村 正也
東京都写真美術館

教育農場と少年たち
川上 重治
東京都写真美術館

RFK Funeral Train 9
フスコ, ポール
東京都写真美術館

(船)
黒川 翠山
東京都写真美術館

ANAMORPHOSES 円筒アナモルフォーズ 小
作家不詳
東京都写真美術館

仏教伝来 スコータイ、ワット・マハータート暁闇
白川 義員
東京都写真美術館

TULSA *
クラーク, ラリー
東京都写真美術館

晴れた日 北海道苫小牧市勇払
篠山 紀信
東京都写真美術館

青い馬
ターナー, ピート
東京都写真美術館

(男性像)
作家不詳
東京都写真美術館

OBSERVATION 観測概念
山崎 博
東京都写真美術館

ある日、ある所 *
石元 泰博
東京都写真美術館

兵士を送る 1
田中 一郎
東京都写真美術館

PHENAKISTISCOPES ヘリオシネグラフの円盤
作家不詳
東京都写真美術館

MINAMATA *
スミス, W・ユージン & アイリーン・美緒子
東京都写真美術館