検索結果
3

3

篠山 紀信 SHINOYAMA Kishin

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
Fever
作品/資料名
3
作者名
篠山 紀信
制作年
1965
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦239×横278mm
作品/資料番号
10006925
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23344/

作者について

篠山紀信 / SHINOYAMA Kishin

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1452

生年月日
1940-12-03
生地
東京府東京市淀橋区柏木(現・東京都新宿区北新宿)
没年月日
2024/01/04
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2024-01-06

Identifiers

APJ ID
A1452
VIAF ID
95207165
NDL ID
00072497
ULAN ID
500116845
AOW ID
_00604313
Wikidata ID
Q44348

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

NEW YORK *

北島 敬三

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

文士の時代 瀬戸内晴美

林 忠彦

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

RECORDING ARTISTS 二人の男性のうち、一人はピアノに向かう

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

作品画像:*

PITTSBURGH *

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

A Map of The East 時計修理店 中国・重慶 1984

ルビンファイン, レオ

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

Self-Portrait セルフ・ポートレイト No.53:展覧会エレクトラでストレスを感じて

シェリダン, ソニア・ランディ

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

JAPAN A32 日光東照宮 奥社の門

作者不詳(ファルサーリ商会)

東京都写真美術館

作品画像:青函連絡船上の二人

旅ゆけば・・・ 青函連絡船上の二人

秋山 亮二

東京都写真美術館

作品画像:日露戦争立体写真

Russo-Japanese War through the Stereoscope 日露戦争立体写真

アンダーウッド & アンダーウッド

東京都写真美術館

作品画像:9. 錦帯橋(すなわち算盤橋) 周防

FAMOUS CASTLES AND TEMPLES OF JAPAN. 9. 錦帯橋(すなわち算盤橋) 周防

小川 一真

東京都写真美術館

作品画像:宇高久敬君

宇高久敬君

吉川 富三

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

日光 東照宮陽明門回廊の彫刻

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:小説家の廃品回収(浅草・蟻の町)

カストリ時代 小説家の廃品回収(浅草・蟻の町)

林 忠彦

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

A Map of The East 赤ん坊を連れた女性、ソロ、インドネシア、1985年

ルビンファイン, レオ

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

古寺巡礼 法隆寺西院金堂釈迦三尊像西側脇侍菩薩立像

土門 拳

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

TODAY-東京 *

田中 長徳

東京都写真美術館

MORE