暮れゆく連嶺 白馬槍と杓子岳 A String of Peaks near Sunset: Mt. Shirouma-yari and Mt. Shakushidake
田淵 行男 TABUCHI Yukio
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 暮れゆく連嶺 白馬槍と杓子岳
- 作品名(原題)
- 暮れゆく連嶺 白馬槍と杓子岳
- 作者名
- 田淵 行男
- 制作年
- 1964
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦292×横408mm
- 作品/資料番号
- 10017096
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/40373/
作者について
田淵行男 / TABUCHI Yukio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1603
- 生年月日
- 1905-06-04
- 生地
- 鳥取県日野郡黒坂村(現・日野町)
- 没年月日
- 1989-05-30
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1603
- VIAF ID
- 1329177
- NDL ID
- 00076651
- ULAN ID
- 500468652
- AOW ID
- _70c5fdbf-e4af-4e03-8732-2b88ad716a16
- Wikidata ID
- Q6406427
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
氷上の闘争 オオワシ オオワシ VS オオワシ
嶋田 忠
東京都写真美術館
Mémoires グラーツ、1981
古屋 誠一
東京都写真美術館
(メタモルフォーゼ)
木村 恒久
東京都写真美術館
ワルシャワ・世界青年祭
木村 伊兵衛
東京都写真美術館
自然の片隅で アオギリの冬芽
田村 栄
東京都写真美術館
The Third Sex Portfolio 盛大なパーティにみんな大喜びだった。アーイシャの誕生パーティのような立派なパーティは、ユーナックたちもはじめての経験だった
シン, ダヤニータ
東京都写真美術館
PLAQUES DE LANTERNES MAGIQUES シングル・スリッパー・スライド
作家不詳
東京都写真美術館
CAMERA NOTES 低地帯、冬
ポスト, ウィリアム・B.
東京都写真美術館
北原三枝
松島 進
東京都写真美術館
24/VII マドレーヌ小路の建設風景
バヤール, イポリット
東京都写真美術館
銀座
杵島 隆
東京都写真美術館
(朝日藤波式望遠・中国)
大束 元
東京都写真美術館
瑛九
細江 英公
東京都写真美術館
夜間飛行 063
野村 佐紀子
東京都写真美術館
How the Other Half Lives エリザベス通りの屋根裏での針仕事と飢え
リース, ジェイコブ
東京都写真美術館
PROTEST IN THE SIXTIES 右側に警官、そして抗議者を担ぐ2人の警官
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館