
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 大曲市大曲西根
- 作品名(原題)
- 大曲市大曲西根
- 作者名
- 木村 伊兵衛
- 制作年
- 1963
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦250×横374mm
- 作品/資料番号
- 10009339
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/1947
作者について
木村伊兵衛 / KIMURA Ihei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1314
- 生年月日
- 1901/12/12
- 生地
- 東京府東京市下谷区(現・東京都台東区)
- 没年月日
- 1974/5/31
- 没地
- 東京都荒川区日暮里
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
Wikipedia
木村 伊兵衛(きむら いへい、1901年12月12日 - 1974年5月31日)は、20世紀に活動した日本の写真家。戦前・戦後を通じて活動した日本を代表する著名な写真家の一人。報道・宣伝写真やストリートスナップ、ポートレート、舞台写真などさまざまなジャンルにおいて数多くの傑作を残している。特に同時代を生きた写真家、土門拳とはリアリズム写真において双璧をなす。
Identifiers
- APJ ID
- A1314
- VIAF ID
- 14941007
- AKL ID
- 604084
- NDL ID
- 00030916
- Wikidata ID
- Q3106591
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35555)

雪雲(淀川)
堀内 初太郎
東京都写真美術館

馬市所見
熊沢 麿二
東京都写真美術館

花シリーズ *
秋山 庄太郎
東京都写真美術館

(デモと警官)
金坂 健二
東京都写真美術館

英国公使館門 (No. 26)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

六郷町
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

日露戦争立体写真
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館

Self-portrait (after Man Rey35)
森村 泰昌
東京都写真美術館

光と影 裏庭
森山 大道
東京都写真美術館

白馬(三原山)
堀内 初太郎
東京都写真美術館

MINAMATA 水俣裁判結審の日に、認定患者の遺影を持つ親族たち
スミス, W・ユージン & アイリーン・美緒子
東京都写真美術館

ヌード・オン・サンド,オセアノ
ウェストン, エドワード
東京都写真美術館

ヌード・ミュージアム ルーカス・クラナッハ 、 ヴィーナス と アモール
川田 喜久治
東京都写真美術館

浅草・フランス座
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

Yoo Gunaa
ギジェン, マウリシオ
東京都写真美術館

枯葉 #232-A
石元 泰博
東京都写真美術館