
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- うぶ声をあげる(生れて3秒)
- 作品名(原題)
- うぶ声をあげる(生れて3秒)
- 作者名
- ハナヤ 勘兵衛
- 制作年
- 1962
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10005898
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/30391/
作者について
ハナヤ勘兵衛 / HANAYA Kanbei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1778
- 生年月日
- 1903-01-12
- 生地
- 大阪市西区江戸堀
- 没年月日
- 1991-05-15
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1778
- VIAF ID
- 78678365
- NDL ID
- 00400546
- AOW ID
- _40555164
- Wikidata ID
- Q6360953
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

Park City ウェスト・サイドワインダー・ドライヴとステイト・ハイウェイ248間、北西を望む。
ボルツ, ルイス
東京都写真美術館

福森白洋初期作品アルバムNo.3
福森 白洋
東京都写真美術館

コンポジション(ギタリスト)
中山 岩太
東京都写真美術館

(座っている男性の肖像)
マシュー・B. ブレイディ・スタジオ
東京都写真美術館

Book 121
スミス, キース・A.
東京都写真美術館

夕食後の終末
木村 恒久
東京都写真美術館

射 #4
横須賀 功光
東京都写真美術館

(玉村写真館・蒔絵アルバム) 224 底倉温泉
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館

カストリ時代 犬を背負う子供たち(三宅坂・参謀本部跡)
林 忠彦
東京都写真美術館

白馬 SHIROUMA 火の鳥舞う八方池と白馬三山
菊池 哲男
東京都写真美術館

いつか見た風景 十三湖
北井 一夫
東京都写真美術館

昭和・あの時・あの人 生きたニュールック写真展
笹本 恒子
東京都写真美術館

CRITICAL LANDSCAPE 1981-1991
山崎 博
東京都写真美術館

ポケット東京 市ヶ谷
奈良原 一高
東京都写真美術館

胸 腹 膝
本庄 光郎
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (銭湯)
作家不詳
東京都写真美術館