
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- アルプス
- 作品/資料名
- ドームの日の出
- 作品名(原題)
- ドームの日の出
- 作者名
- 白川 義員
- 制作年
- 1962-1967
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 銀色素漂白方式印画
- 寸法
- 縦240×横360mm
- 作品/資料番号
- 10003428
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23383/
作者について
白川義員 / SHIRAKAWA Yoshikazu
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1481
- 生年月日
- 1935/1/28
- 生地
- 愛媛県宇摩郡金生村(現・四国中央市)
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
Wikipedia
白川義員(しらかわ よしかず、1935年1月28日 - )は、日本の写真家。「地球再発見による人間性回復へ」をテーマに、原始の風景と聖地などを撮り続ける。
Identifiers
- APJ ID
- A1481
- VIAF ID
- 120123598
- AKL ID
- 604314
- NDL ID
- 00073022
- Wikidata ID
- Q3572660
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35554)

地の貌 グリーン川侵蝕台地 ユタ アメリカ
濱谷 浩
東京都写真美術館

NADIA *
沢渡 朔
東京都写真美術館

(中国の写真) *
作家不詳
東京都写真美術館

Happy Together アレックスとエリック 1
キム・オクサン
東京都写真美術館

FAMOUS CASTLES AND TEMPLES OF JAPAN. 1. 城の内堀 東京
小川 一真
東京都写真美術館

第2回映像装置コレクション(京都) 石版パノラマ図譜折帖「詩篇・第104章」
作家不詳
東京都写真美術館

帰去来
熊沢 麿二
東京都写真美術館

ハクトウワシ ハクトウワシ
前川 貴行
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 尾崎行雄・元東京市長。司法、文部大臣 金井町泉の里にある黒木御所を参拝する
近藤 福雄
東京都写真美術館

東京(昭和16-21年) 銀座6
菊池 俊吉
東京都写真美術館

あの頃 沖縄・壺屋
井上 孝治
東京都写真美術館

FOLK SINGERS 山の少女
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

ルート66
桜井 秀
東京都写真美術館

(Japanese Landscape) #564
ゲンテ, アルノルト
東京都写真美術館

歩道のダンス、ニューヨーク、1955年
クライン, ウィリアム
東京都写真美術館

人間の土地 緑なき島-軍艦島:浴場
奈良原 一高
東京都写真美術館