
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- アルプス
- 作品/資料名
- リッフェル湖とマッターホーン
- 作品名(原題)
- リッフェル湖とマッターホーン
- 作者名
- 白川 義員
- 制作年
- 1962-1967
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 銀色素漂白方式印画
- 寸法
- 縦327×横283mm
- 作品/資料番号
- 10003425
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23382/
作者について
白川義員 / SHIRAKAWA Yoshikazu
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1481
- 生年月日
- 1935/1/28
- 生地
- 愛媛県宇摩郡金生村(現・四国中央市)
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
Wikipedia
白川義員(しらかわ よしかず、1935年1月28日 - )は、日本の写真家。「地球再発見による人間性回復へ」をテーマに、原始の風景と聖地などを撮り続ける。
Identifiers
- APJ ID
- A1481
- VIAF ID
- 120123598
- AKL ID
- 604314
- NDL ID
- 00073022
- Wikidata ID
- Q3572660
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35555)

ツッパルな
元田 敬三
東京都写真美術館

GREAT BRITAIN 鉄鋼産業のポスターの脇を、手押し車を押していく男たち
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

湖北 *
近藤 龍夫
東京都写真美術館

(ヌード座像)
樋口 忠男
東京都写真美術館

水俣病 水俣病(10) 水俣市立病院
桑原 史成
東京都写真美術館

ルームNo. 541
東松 照明
東京都写真美術館

半世界 7. 象と鳩
小石 清
東京都写真美術館

山羊の肺 辺野古
平敷 兼七
東京都写真美術館

陽と骨Ⅱ *
操上 和美
東京都写真美術館

多摩川の鳥 ヒバリ
田村 栄
東京都写真美術館

ジャナ 「ジャナ」から
折原 恵
東京都写真美術館

黒龍壇池 (No. 121)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

Banta Okinawa#016
中川, オサム・ジェームズ
東京都写真美術館

農村からの証言 米価闘争 3
英 伸三
東京都写真美術館

(女性像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

ハイツの少年たち ハイツの少年たち
山村 雅昭
東京都写真美術館