
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- アルプス
- 作品/資料名
- ツェルマット
- 作品名(原題)
- ツェルマット
- 作者名
- 白川 義員
- 制作年
- 1962-1967
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 銀色素漂白方式印画
- 寸法
- 縦240×横326mm
- 作品/資料番号
- 10003416
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36234/
作者について
白川義員 / SHIRAKAWA Yoshikazu
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1481
- 生年月日
- 1935-01-28
- 生地
- 愛媛県宇摩郡金生村(現・四国中央市)
- 没年月日
- 2022-04-05
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1481
- VIAF ID
- 120123598
- NDL ID
- 00073022
- ULAN ID
- 500337734
- AOW ID
- _00604314
- Wikidata ID
- Q3572660
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

ラク町の女
大束 元
東京都写真美術館

将軍の墓所
作家不詳
東京都写真美術館

The Pencil of Nature オルレアンの橋
タルボット, ウィリアム・ヘンリー・フォックス
東京都写真美術館

RECORDING ARTISTS ファゴット奏者とイーゴリー・ストラヴィンスキー
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

バンコク、ハノイ ナムディンの祖父の家の隣人
瀬戸 正人
東京都写真美術館

伊勢神宮 平成5年(1993年)第61回 式年遷宮 外宮 石壺と内玉垣南御門
石元 泰博
東京都写真美術館

(玉村写真館・蒔絵アルバム) 339番 横浜停車場
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館

カストリ時代
林 忠彦
東京都写真美術館

食後
塩谷 定好
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 立て縞柄模様の着物姿でポーズをつくる芸者。彼女の部屋には大きな鏡台がある
近藤 福雄
東京都写真美術館

「抽象輯」より
後藤 敬一郎
東京都写真美術館

耕す
東松 照明
東京都写真美術館

赤いゴーヤー 北谷・ハンビー
比嘉 豊光
東京都写真美術館

水平線採集 伊浜・伊豆
山崎 博
東京都写真美術館

NEW YORK
北島 敬三
東京都写真美術館

VUES DE POLYORAMAS ET PANORAMAS メガレトスコープの種板(リアルト橋、ヴェネチア)
ポンティ, カルロ
東京都写真美術館