
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 末次助作さん (1)
- 作品名(原題)
- 末次助作さん (1)
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1961
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦302×横273mm
- 作品/資料番号
- 10102141
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36419/
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930-01-16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012-12-14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- NDL ID
- 00084871
- ULAN ID
- 500122217
- AOW ID
- _00603346
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

SYRIE ジュピター神殿、ナオスの内部
デュ・カン, マクシム
東京都写真美術館

Lo Manthang 1996
宮本 隆司
東京都写真美術館

松林
熊沢 麿二
東京都写真美術館

(町人二人像)
作家不詳
東京都写真美術館

航空兵(松戸飛行場)
林 忠彦
東京都写真美術館

Projector コダスコープ
コダック
東京都写真美術館

モスクワの一日 中央の黒い建築は歴史博物館、右がクレムリン、左に半分見えるのがワシリーブラジョネン寺院
渡辺 義雄
東京都写真美術館

(人力車)
シュティルフリート & アンデルセン
東京都写真美術館

キャラクター P. (1)
東松 照明
東京都写真美術館

下谷区上野両大師橋(台東区)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

Jardin
山本 糾
東京都写真美術館

上野の寺院跡
作家不詳
東京都写真美術館

男性像
作家不詳
東京都写真美術館

童暦 紙芝居屋が行く
植田 正治
東京都写真美術館

深川塩崎町
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

カストリ時代 靴みがきの子供が多かった(上野)
林 忠彦
東京都写真美術館