- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 末次助作さん (1)
- 作品名(原題)
- 末次助作さん (1)
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1961
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦302×横205mm
- 作品/資料番号
- 10102141
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36419/
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930-01-16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012-12-14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- NDL ID
- 00084871
- ULAN ID
- 500122217
- AOW ID
- _00603346
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
NEW YORK 125ストリート
北島 敬三
東京都写真美術館
大仏
ベアト, フェリーチェ
東京都写真美術館
Vietnam 南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷原に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたたき落とされた兵士が、手榴弾銃を右手に膝をつき、さらに左奥では負傷した兵士たちが抱き合っていた。-この連続写真の1枚が『LIFE』1971年3月12日号の表紙となった
岡村 昭彦
東京都写真美術館
Tokyo and My Daughter
ホンマ タカシ
東京都写真美術館
中国
名取 洋之助
東京都写真美術館
漂うビデオ(水槽、リュミエール兄弟、映像の角)
澤田 華
東京都写真美術館
EXCURSIONS PHOTOGRAPHIQUES VUES ET MONUMENTS DE L'UNIVERS 1 フランス、アヴィニヨン
デュサック商会
東京都写真美術館
落葉
石元 泰博
東京都写真美術館
文士の時代 三浦朱門
林 忠彦
東京都写真美術館
(アルフレッド・ガロパン写真コレクション・アルバムB) (京都・丸山)
内田 九一
東京都写真美術館
兵士による検問を通り抜ける女性
岡村 昭彦
東京都写真美術館
流来流去 海 (A)
棚橋 紫水
東京都写真美術館
ピカソという男
木村 恒久
東京都写真美術館
人間の土地 緑なき島-軍艦島:水のないプール
奈良原 一高
東京都写真美術館
消滅した時間 アイス・スタンド
奈良原 一高
東京都写真美術館
神々の地
奈良原 一高
東京都写真美術館