
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 怒りと悲しみの記録
- 作品/資料名
- *
- 作品名(原題)
- *
- 作者名
- 濱谷 浩
- 制作年
- 1960
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦198×横297mm
- 作品/資料番号
- 10104082
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/14382
作者について
濱谷浩 / HAMAYA Hiroshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1785
- 生年月日
- 1915/3/28
- 生地
- 東京府東京市下谷区
- 没年月日
- 1999/3/6
- 没地
- 神奈川県平塚市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
Wikipedia
濱谷 浩(はまや ひろし、1915年3月28日 - 1999年3月6日)は、戦前戦後を通じての日本の写真家である。主として、報道写真系統の作品、特に、日本(人)を対象とする写真を多く撮影した。東京市下谷区出身。田中雅夫(写真評論家)は兄。デューク・エイセスの槇野義孝は甥。また写真家の桑原甲子雄は隣家の幼なじみで、若き日ともに写真に親しんだ。
Identifiers
- APJ ID
- A1785
- VIAF ID
- 29574951
- AKL ID
- 604005
- NDL ID
- 00006801
- Wikidata ID
- Q1386695
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35527)

三里塚 青年
北井 一夫
東京都写真美術館

24/Ⅶ マドレーヌ小路の建設風景
バヤール, イポリット
東京都写真美術館

(斜め上を向く洋装東洋男性像)
作家不詳
東京都写真美術館

神々の異界
内藤 正敏
東京都写真美術館

鹿児島城門
内田 九一
東京都写真美術館

Pantheon アレン・ギンズバーグ
カッツ, ナンシー・リー
東京都写真美術館

津軽 十三
小島 一郎
東京都写真美術館

修学旅行、塩原行御用邸辺より対岸を見る
堺 時雄
東京都写真美術館

東海富士
大束 元
東京都写真美術館

雨のなかで畑の世話をするランドアーミー、いわゆるビアフラの農耕兵士
岡村 昭彦
東京都写真美術館

アランナ
シトロエン, パウル
東京都写真美術館

(げたをはいた女性座像)
作家不詳
東京都写真美術館

抵抗 デモ
北井 一夫
東京都写真美術館

(顔を洗う女性)
黒川 翠山
東京都写真美術館

砂を数える パレードの沿道、日本橋
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

THE REIGN OF CHEMISTRY 焼鉱炉を手探りで進む検査員
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館