
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 日本のこころ
- 作品/資料名
- 灯り、山形県、1969年
- 作品名(原題)
- 灯り、山形県、1969年
- 作者名
- 一村 哲也
- 制作年
- 1969
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- その他の技法
- 寸法
- 縦172×横260mm
- 作品/資料番号
- 10012190
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/50575/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

ヌードシリーズ
秋山 庄太郎
東京都写真美術館

名もなき風景のために オウム真理教第1サティアン 山梨県上九一色村(現・富士河口湖町)
田村 彰英
東京都写真美術館

第1回幕府遣欧使節団
ナダール
東京都写真美術館

雲
石元 泰博
東京都写真美術館

学生闘争
熊切 圭介
東京都写真美術館

チューインガムとチョコレート (37)
東松 照明
東京都写真美術館

日本列島海中百景 9月になると真水の匂いをたどり、知床半島に集まってくるカラフトマス。数日間真水に体を慣らし、やがて一気に川を遡上していく。無事に産卵を終えるとその場で一生を終える
中村 征夫
東京都写真美術館

戦後の日本を支えた人々 西尾末広
三木 淳
東京都写真美術館

(二人の少女)
中川 泰
東京都写真美術館

東京暦日 世田谷区上用賀二丁目馬事公苑
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

(雪山と人)
永田 一脩
東京都写真美術館

桂 松琴亭一の間西面・土庇ごしに苑池を望む
石元 泰博
東京都写真美術館

Cherry blossom time in tokyo #19
パー, マーティン
東京都写真美術館

渓流に恵まれて
宮内 (石井) 良男
東京都写真美術館

なめくじに塩
木村 恒久
東京都写真美術館

俗神 青森、砂子瀬
土田 ヒロミ
東京都写真美術館