検索結果

名取 洋之助 NATORI Yonosuke

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
ロマネスク
作品/資料名
作者名
名取 洋之助
制作年
1959-1962
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦368×横244mm
作品/資料番号
10007391
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/40367/

作者について

名取洋之助 / NATORI Yōnosuke

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1725

生年月日
1910-09-03
生地
東京府東京市
没年月日
1962-11-23
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A1725
VIAF ID
18340605
NDL ID
00054196
AOW ID
_103f3ba2-3727-417a-8370-3f9c54bbc4e0
Wikidata ID
Q3574290

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:アニムス パート 1

アニムス パート 1

出光 真子

東京都写真美術館

作品画像:西海道(恵比須神社)

西海道(恵比須神社)

内田 九一

東京都写真美術館

作品画像:手影絵の絵はがき(4点組)

OMBROMAGIES 手影絵の絵はがき(4点組)

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:復活:桜花の流れ

空 復活:桜花の流れ

奈良原 一高

東京都写真美術館

作品画像:飛行場 新京(長春)

満州昭和十五年 飛行場 新京(長春)

桑原 甲子雄

東京都写真美術館

作品画像:トゲスギミドリイシ。サンゴはいくつもの個体の集合体だ。一個体だけでも大きな成長をとげるが、そのサンゴから放出された精子と卵子は受精しない。近親相姦を避けるためだ。サンゴたちは大昔からそのような知恵を持ち合わせている。サンゴの産卵がいつも一斉に始まるのはそのためである

日本列島海中百景 トゲスギミドリイシ。サンゴはいくつもの個体の集合体だ。一個体だけでも大きな成長をとげるが、そのサンゴから放出された精子と卵子は受精しない。近親相姦を避けるためだ。サンゴたちは大昔からそのような知恵を持ち合わせている。サンゴの産卵がいつも一斉に始まるのはそのためである

中村 征夫

東京都写真美術館

作品画像:

もうひとつの島の時間

山下 恒夫

東京都写真美術館

作品画像:オクサンとラルフ

Happy Together オクサンとラルフ

キム・オクサン

東京都写真美術館

作品画像:草野 心平

草野 心平

高村 規

東京都写真美術館

作品画像:インド

全東洋写真 インド

藤原 新也

東京都写真美術館

作品画像:テレビ朝日の屋上

空撮大東京 テレビ朝日の屋上

秋山 忠右

東京都写真美術館

作品画像:1977 and 2009, Jardin du Luxembourg, France

Imagine Finding Me 1977 and 2009, Jardin du Luxembourg, France

大塚 千野

東京都写真美術館

作品画像:18版 珪藻

MICROGRAPHIE DECORATIVE 18版 珪藻

アルバン=ギヨー, ロール

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

A Map of The East 埃っぽい庭、ジャカルタ、1987年

ルビンファイン, レオ

東京都写真美術館

作品画像:(寺院)

(寺院)

山本 讃七郎

東京都写真美術館

作品画像:

O-series

アン, ヴィクトル

東京都写真美術館

MORE