検索結果
#9110

#9110 #9110

石元 泰博 ISHIMOTO Yasuhiro

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
シカゴ、シカゴ(ハロウィン)
作品/資料名
#9110
作品名(原題)
#9110
作者名
石元 泰博
制作年
1958-1961
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦253×横181mm
作品/資料番号
10015203
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/16669/

作者について

石元泰博 / ISHIMOTO Yasuhiro

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1077

生年月日
1921-06-14
生地
カリフォルニア州サンフランシスコ
没年月日
2012-02-06
没地
東京都
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-06-02

Identifiers

APJ ID
A1077
VIAF ID
95912752
NDL ID
00021530
ULAN ID
500036883
AOW ID
_00604054
Wikidata ID
Q2139869

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:無題

Art Ex Machina 無題

バルバディージョ, マニュエル

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

珍日本紀行 タイヤマン

都築 響一

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

KU KLUX KLAN ドアの郵便受けから覗く二人の黒人男性

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

作品画像:68年のフランス5月革命の間、ひっそりと暮らすピカソ一家。マニタスの訪問は彼らを喜ばせた。ガソリンスタンドからガソリンが奪われていたので、私達が帰宅できるようにと、この後ピカソはブリキ缶を2つくれることになる。

68年のフランス5月革命の間、ひっそりと暮らすピカソ一家。マニタスの訪問は彼らを喜ばせた。ガソリンスタンドからガソリンが奪われていたので、私達が帰宅できるようにと、この後ピカソはブリキ缶を2つくれることになる。

クレルグ, リュシアン

東京都写真美術館

作品画像:ホンシュウジカ

日本野生動物記 ホンシュウジカ

田中 光常

東京都写真美術館

作品画像:工藤 甲人

画家シリーズ 工藤 甲人

秋山 庄太郎

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

FOLK SINGERS ハープを奏でるスーザン・リード

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

作品画像:

天竺

渡辺 眸

東京都写真美術館

作品画像:春光

春光

熊沢 麿二

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

PRAHA, Deset Nalabovych Fotogralii

スデック, ヨゼフ

東京都写真美術館

作品画像:(野鳥に徐々に近づく銃猟家)

(野鳥に徐々に近づく銃猟家)

エマーソン, ピーター・ヘンリー

東京都写真美術館

作品画像:クリストファー・ストリート

NEW YORK クリストファー・ストリート

北島 敬三

東京都写真美術館

作品画像:嫁と姑 (7)

ある山村・農民 嫁と姑 (7)

南 良和

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER) クモとハエ

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

作品画像:

Death Valley

篠山 紀信

東京都写真美術館

作品画像:ベーブリンゲン、1978

Mémoires ベーブリンゲン、1978

古屋 誠一

東京都写真美術館

MORE