
エジャートンは、ストロボ撮影のパイオニアとして知られるアメリカの電気工学者。1931年に高速ストロボ装置を開発し、〈電球を通り抜ける弾丸〉などの高速度撮影によって、誰も見たことがなかった100万分の1秒以下の現象を撮影することに成功する。第二次世界大戦後にはカラー写真による《ミルクの滴の小冠》などを手がけた。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- Ten Dye Transfer Photographs
- 作品/資料名
- ミルクの滴の小冠
- 作品名(原題)
- Milk Drop Coronet
- 作者名
- エジャートン, ハロルド・ユージン
- 制作年
- 1957
- 分類
- 海外写真作品
- 材質・技法
- ダイ・トランスファ・プリント
- 寸法
- 縦464×横341mm
- 作品/資料番号
- 20100017
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/41954/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(横浜写真アルバム) 少女
日下部 金兵衛
東京都写真美術館

(向島)
作家不詳
東京都写真美術館

日々
牛腸 茂雄
東京都写真美術館

ポーラ化粧品カレンダー 1
藤井 秀樹
東京都写真美術館

福森白洋初期作品アルバムNo.4
福森 白洋
東京都写真美術館

(幕末・明治期肖像写真) よし町 小君
作家不詳
東京都写真美術館

武蔵野の古い農家
藤本 四八
東京都写真美術館

森の瞬間 春の落葉
林 明輝
東京都写真美術館

9月6日、フランスの第6砲兵中隊
ベアト, フェリーチェ
東京都写真美術館

EGYPT AND PALESTINA Vol. 2 バニアス
フリス, フランシス
東京都写真美術館

東京昭和十一年 浅草公園奥山(台東区浅草二丁目)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

Women Are Beautiful ニューヨーク州ニューヨーク市、1970年
ウィノグランド, ギャリー
東京都写真美術館

サン・ピエール広場からの眺め
ナダール
東京都写真美術館

(らくだに乗った男)(No. 246)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

(女性像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

江戸の尾張屋敷
作家不詳
東京都写真美術館