
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- わらの雪帽子をかぶる少女
- 作品名(原題)
- わらの雪帽子をかぶる少女
- 作者名
- 田沼 武能
- 制作年
- 1957
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦405×横269mm
- 作品/資料番号
- 10108531
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/7737/
作者について
田沼武能 / TANUMA Takeyoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1598
- 生年月日
- 1929-02-18
- 生地
- 東京府東京市
- 没年月日
- 2022-06-01
- 没地
- 東京
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1598
- VIAF ID
- 108151054
- NDL ID
- 00082774
- ULAN ID
- 500458219
- AOW ID
- _42271781
- Wikidata ID
- Q4026985
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

New York Is
小川 隆之
東京都写真美術館

空中ぶらんこ乗り
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

Muybridge Plates 歩き始め振り向く女性
マイブリッジ, エドワード
東京都写真美術館

男性像
菊地 東陽
東京都写真美術館

da.gasita
渡部 さとる
東京都写真美術館

陽と骨Ⅱ
操上 和美
東京都写真美術館

飛騨高山
近藤 龍夫
東京都写真美術館

南ベトナム解放民族戦線の中央委員会との接触を試みた岡村は、「Dゾーン」(サイゴン北方にある解放戦線が支配する危険区域)のジャングルで捕らわれて53日間の捕虜生活を送ったが、43日目に解放戦線副議長フィン・タン・ファットとの会見取材に成功した。ファットは1969年に臨時革命政府の首相となる
岡村 昭彦
東京都写真美術館

東京昭和十一年 下谷区北稲荷町下谷小学校(台東区東上野四丁目)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

Torses
田原 桂一
東京都写真美術館

新世界 ジャンジャン横丁昼から酔い潰れる男
百々 俊二
東京都写真美術館

小さい伝記
植田 正治
東京都写真美術館

NADIA
沢渡 朔
東京都写真美術館

にほんのかけら 建設作業員
竹谷 出
東京都写真美術館

京都の印象
福田 勝治
東京都写真美術館

NEW MEXICO 山にかかった雲
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館