検索結果
数寄屋橋

数寄屋橋 Sukiyabashi

木村 伊兵衛 KIMURA Ihee

所蔵館
東京都写真美術館
作品/資料名
数寄屋橋
作品名(原題)
数寄屋橋
作者名
木村 伊兵衛
制作年
1954
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦374×横249mm
作品/資料番号
10009121
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/27648/

作者について

木村伊兵衛 / KIMURA Ihei

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1314

生年月日
1901-12-12
生地
東京府東京市下谷区(現・東京都台東区)
没年月日
1974-05-31
没地
東京都荒川区日暮里
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-06-02

Identifiers

APJ ID
A1314
VIAF ID
14941007
NDL ID
00030916
ULAN ID
500115328
AOW ID
_00604084
Wikidata ID
Q3106591

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

作品画像:夜の広場 東京 数寄屋橋公園

ドリームエイジ 夜の広場 東京 数寄屋橋公園

長野 重一

東京都写真美術館

作品画像:

アド / バルーン

篠山 紀信

東京都写真美術館

作品画像:種つけの豚を連れて、会地村駒場、昭和12年

種つけの豚を連れて、会地村駒場、昭和12年

熊谷 元一

東京都写真美術館

作品画像:(歩道から見た店内)

(歩道から見た店内)

桑原 甲子雄

東京都写真美術館

作品画像:

福森白洋初期作品アルバムNo.1

福森 白洋

東京都写真美術館

作品画像:(鍾乳洞の中のエンパイア・ステート・ビル)

(鍾乳洞の中のエンパイア・ステート・ビル)

木村 恒久

東京都写真美術館

作品画像:私の愛する娘へ・・・

Between Ourselves --- about my grandmother, my mother and my daughter. . . 私の愛する娘へ・・・

マー, マリ

東京都写真美術館

作品画像:洋子、九段

遊戯 洋子、九段

深瀬 昌久

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

ヒロシマ・コレクション 学生服

土田 ヒロミ

東京都写真美術館

作品画像:韓国猛虎師団の衛生兵として Da Nang=ダナンに送られた康周寛(カン・ジュカン)の皮膚炎は20年間も続いている。筆先に神経を集中することで痛みもかゆみも忘れると彼がいうハングル書道。その作品が部屋いっぱいに並んでいた。92年まで続いた軍事政権のもとで兵士たちの被害申し立ては許されず、枯葉剤問題の報道さえ韓国では封じられていた(安養=アニャン、1993年5月)

韓国猛虎師団の衛生兵として Da Nang=ダナンに送られた康周寛(カン・ジュカン)の皮膚炎は20年間も続いている。筆先に神経を集中することで痛みもかゆみも忘れると彼がいうハングル書道。その作品が部屋いっぱいに並んでいた。92年まで続いた軍事政権のもとで兵士たちの被害申し立ては許されず、枯葉剤問題の報道さえ韓国では封じられていた(安養=アニャン、1993年5月)

中村 梧郎

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

フィルムメーカーズ

飯村 隆彦

東京都写真美術館

作品画像:山梨文化会館

Moment 山梨文化会館

村井 修

東京都写真美術館

作品画像:小リュクサンブール宮殿、マリー・ド・メディシスの礼拝所

小リュクサンブール宮殿、マリー・ド・メディシスの礼拝所

アジェ, ウジェーヌ

東京都写真美術館

作品画像:

日々

牛腸 茂雄

東京都写真美術館

作品画像:004

夜間飛行 004

野村 佐紀子

東京都写真美術館

作品画像:No.49

La album de carte de visite No.49

作家不詳

東京都写真美術館

MORE