検索結果
Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

祭り,七夕

田中 幸太郎 TANAKA Kotaro

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
河内風土記
作品/資料名
祭り,七夕
作品名(原題)
祭り,七夕
作者名
田中 幸太郎
制作年
1956-1965
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦230×横347mm
作品/資料番号
10005764
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/50527/

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

沖縄 与那国島

本橋 成一

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

40 CLICHES-GLACE DE LA COLLECTION CUVELIER 偉大な木こり

コロー, カミーユ

東京都写真美術館

作品画像:秋田市追分・板塀

秋田市追分・板塀

木村 伊兵衛

東京都写真美術館

作品画像:中国の花嫁

中国の花嫁

常盤 とよ子

東京都写真美術館

作品画像:舟橋 聖一

輝ける文士たち 舟橋 聖一

樋口 進

東京都写真美術館

作品画像:街で見たもの、東京 #188

街で見たもの、東京 #188

石元 泰博

東京都写真美術館

作品画像:写し絵の種板

写し絵の種板

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:人間百景

釜ヶ崎 人間百景

井上 青龍

東京都写真美術館

作品画像:大和紡績カレンダー、Past(スペイン)5 ナディア

大和紡績カレンダー、Past(スペイン)5 ナディア

藤井 秀樹

東京都写真美術館

作品画像:作品13

薔薇刑 作品13

細江 英公

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

日露戦争写真帖

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷原に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたたき落とされた兵士が、手榴弾銃を右手に膝をつき、さらに左奥では負傷した兵士たちが抱き合っていた。-この連続写真の1枚が『LIFE』1971年3月12日号の表紙となった

Vietnam 南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷原に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたたき落とされた兵士が、手榴弾銃を右手に膝をつき、さらに左奥では負傷した兵士たちが抱き合っていた。-この連続写真の1枚が『LIFE』1971年3月12日号の表紙となった

岡村 昭彦

東京都写真美術館

作品画像:井之川

シマというところ 井之川

宮本 隆司

東京都写真美術館

作品画像:浅草花やしき

シモン・ある私風景 浅草花やしき

細江 英公

東京都写真美術館

作品画像:消雪作業

雪国 越後 消雪作業

濱谷 浩

東京都写真美術館

作品画像:オブジェ

オブジェ

大辻 清司

東京都写真美術館

MORE