- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 危険な毒花
- 作品/資料名
- 風呂帰り、伊勢佐木町裏
- 作品名(原題)
- 風呂帰り、伊勢佐木町裏
- 作者名
- 常盤 とよ子
- 制作年
- 1955
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10112669
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/38669/
作者について
常盤とよ子 / TOKIWA Toyoko
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2384
- 生年月日
- 1928-01-15
- 生地
- 神奈川県横浜市
- 没年月日
- 2019-12-24
- 没地
- 神奈川県横浜市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 女性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2384
- NDL ID
- 00084574
- AOW ID
- _af5a0768-0627-4d1c-88ef-4ec1cf636453
- Wikidata ID
- Q7830679
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
PITTSBURGH タイヤを転がす少年
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
シャモとレンコン畑
田中 幸太郎
東京都写真美術館
鎌鼬 作品37
細江 英公
東京都写真美術館
佐渡万華鏡 道具の「ぬめり」は、竹や材木をレールの代わりにした当時では大切な運搬用具だ
近藤 福雄
東京都写真美術館
湾岸 みなとみらい21
田村 彰英
東京都写真美術館
夫婦(豊島)
富山 治夫
東京都写真美術館
伊勢神宮 板垣の外から見る 左から内宮正殿、東宝殿、西宝殿の屋根
渡辺 義雄
東京都写真美術館
佐渡万華鏡 両津町和木川上流の「法力和光滝」、落差約40メートルの滝壺で、打水に体を清める人々
近藤 福雄
東京都写真美術館
日本の人々の写真帖
作家不詳
東京都写真美術館
Photographs of Mexico 鍬と男性、ロス・レメディオス
ストランド, ポール
東京都写真美術館
HELIOGRAPHY
山崎 博
東京都写真美術館
昭和の美女 松本 弘子
秋山 庄太郎
東京都写真美術館
エイブラハム・リンカーン
マシュー・B. ブレイディ・スタジオ
東京都写真美術館
都市の眺め
森永 純
東京都写真美術館
Paris Theatre du 29 Janvier au 4 Fevrier 1874 No.37 オペラ、ジュリア・ヒッソン、『アフリカの女』セリカ役
プティ, ピエール・ラミ
東京都写真美術館
DILLON BRONSON JAPAN 1889 (日光 二ツ堂)
作家不詳
東京都写真美術館