検索結果
仲見世のレコード屋

仲見世のレコード屋 Record shop in the Nakamise street

田沼 武能 TANUMA Takeyoshi

所蔵館
東京都写真美術館
作品/資料名
仲見世のレコード屋
作品名(原題)
仲見世のレコード屋
作者名
田沼 武能
制作年
1954
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦269×横406mm
作品/資料番号
10108505
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/33376/

作者について

田沼武能 / TANUMA Takeyoshi

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1598

生年月日
1929-02-18
生地
東京府東京市
没年月日
2022-06-01
没地
東京
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A1598
VIAF ID
108151054
NDL ID
00082774
ULAN ID
500458219
AOW ID
_42271781
Wikidata ID
Q4026985

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:真金町遊廓の夏

危険な毒花 真金町遊廓の夏

常盤 とよ子

東京都写真美術館

作品画像:シマフクロウ

カムイの夜 シマフクロウ シマフクロウ

嶋田 忠

東京都写真美術館

作品画像:

NEW YORK

北島 敬三

東京都写真美術館

作品画像:(朝日藤波式望遠・中国)

(朝日藤波式望遠・中国)

大束 元

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

飢餓に加えて結核とマラリア熱に襲われた子ども。看護婦は頭の静脈に食塩注射をしたが、子どもの命はよみがえらなかった。飢餓状態においては飢えそのものよりも、関連する病気によって死ぬ人が多い

岡村 昭彦

東京都写真美術館

作品画像:

花シリーズ

秋山 庄太郎

東京都写真美術館

作品画像:麹町区馬場先門 二・二六事件当時(千代田区)

東京昭和十一年 麹町区馬場先門 二・二六事件当時(千代田区)

桑原 甲子雄

東京都写真美術館

作品画像:破れのなかのできごと ~壁・部屋・箱~ (部屋)

破れのなかのできごと ~壁・部屋・箱~ (三部作) 破れのなかのできごと ~壁・部屋・箱~ (部屋)

越田 乃梨子

東京都写真美術館

作品画像:「乃木からステッセルへの挨拶」─ロシア軍の艦船や要塞を攻撃するために用意された大型の砲弾─旅順付近

Russo-Japanese War through the Stereoscope 「乃木からステッセルへの挨拶」─ロシア軍の艦船や要塞を攻撃するために用意された大型の砲弾─旅順付近

アンダーウッド & アンダーウッド

東京都写真美術館

作品画像:

櫻花図

山崎 博

東京都写真美術館

作品画像:ロンバート湖、撮影地不明

ROMANTIC ERA ロンバート湖、撮影地不明

ベイカー, ウィリアム・ロバート

東京都写真美術館

作品画像:#586

(Japanese Landscape) #586

ゲンテ, アルノルト

東京都写真美術館

作品画像:

ヌード

中村 立行

東京都写真美術館

作品画像:東京浅草 ほおずき市

市の音 東京浅草 ほおずき市

濱谷 浩

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

EXCURSIONS DAGUERRIENNES ダマスのイスラム教徒の墓地

ルルブール, ノエル=マリー=ペマル

東京都写真美術館

作品画像:干草用荷馬車

干草用荷馬車

タイス, ジョージ・A.

東京都写真美術館

MORE