検索結果
青山

青山 Aoyama

奈良原 一高 NARAHARA Ikko

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
Tokyo, the '50s
作品/資料名
青山
作品名(原題)
Aoyama
作者名
奈良原 一高
制作年
1954-1958
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦329×横219mm
作品/資料番号
10100209
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23947/

作者について

奈良原一高 / NARAHARA Ikkō

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1731

生年月日
1931-11-03
生地
福岡県大牟田市
没年月日
2020-01-19
没地
東京都世田谷区
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2025-09-18

Identifiers

APJ ID
A1731
VIAF ID
92249095
NDL ID
00053927
ULAN ID
500323083
AOW ID
_00604210
Wikidata ID
Q3148431

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:渋谷区渋谷駅前

東京暦日 渋谷区渋谷駅前

桑原 甲子雄

東京都写真美術館

作品画像:おどけた踊り子 1926年

おどけた踊り子 1926年

ケルテス, アンドレ

東京都写真美術館

作品画像:(女性像)

(女性像)

井手 傳次郎

東京都写真美術館

作品画像:第一砲兵陣地ニ於ル野戰砲兵第一聯隊ノ金州城ニ向テ發射スル榴散彈ノ破裂及ヒ之ニ對スル應砲

日清戦争写真帖 第一砲兵陣地ニ於ル野戰砲兵第一聯隊ノ金州城ニ向テ發射スル榴散彈ノ破裂及ヒ之ニ對スル應砲

陸地測量部

東京都写真美術館

作品画像:右腕欠損で生まれたジェニイ。枯葉剤被爆認定患者・もと降下兵ダニエル・ロニイの娘。ベトナムから帰還した後に生まれた子だった。ダイオキシンは遺伝子(DNA)レベルでの損傷をひき起こすとの研究報告もあり、アメリカの帰還兵団体は障害をもって生まれた子どもたちの支援も行っている(フィラデルフィア、1982年11月5日)

右腕欠損で生まれたジェニイ。枯葉剤被爆認定患者・もと降下兵ダニエル・ロニイの娘。ベトナムから帰還した後に生まれた子だった。ダイオキシンは遺伝子(DNA)レベルでの損傷をひき起こすとの研究報告もあり、アメリカの帰還兵団体は障害をもって生まれた子どもたちの支援も行っている(フィラデルフィア、1982年11月5日)

中村 梧郎

東京都写真美術館

作品画像:

School Days

澤田 知子

東京都写真美術館

作品画像:下諏訪赤砂飛行場にて

空から見たアルプス 下諏訪赤砂飛行場にて

勝山 為如

東京都写真美術館

作品画像:小笠原島父島ノ内扇浦海浜島民所用クノー船

小笠原島部 小笠原島父島ノ内扇浦海浜島民所用クノー船

松崎 晋二

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (街並み)

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:木場の子どもは木剣にはこと欠かない

木場の子どもは木剣にはこと欠かない

田沼 武能

東京都写真美術館

作品画像:石膏像売り

石膏像売り

アジェ, ウジェーヌ

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (浅草寺本堂)

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:L. モホリ=ナジ

L. モホリ=ナジ

シトロエン, パウル

東京都写真美術館

作品画像:モレ=シュル=ロワン

モレ=シュル=ロワン

ドゥロンドル, ポール

東京都写真美術館

作品画像:村の通り

村の通り

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:ホーチミン

東方の市 ホーチミン

宮本 隆司

東京都写真美術館

MORE