
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- パリ・中央市場
- 作品名(原題)
- パリ・中央市場
- 作者名
- 木村 伊兵衛
- 制作年
- 1954
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦260×横372mm
- 作品/資料番号
- 10009370
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/40217
作者について
木村伊兵衛 / KIMURA Ihei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1314
- 生年月日
- 1901/12/12
- 生地
- 東京府東京市下谷区(現・東京都台東区)
- 没年月日
- 1974/5/31
- 没地
- 東京都荒川区日暮里
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
Wikipedia
木村 伊兵衛(きむら いへい、1901年12月12日 - 1974年5月31日)は、20世紀に活動した日本の写真家。戦前・戦後を通じて活動した日本を代表する著名な写真家の一人。報道・宣伝写真やストリートスナップ、ポートレート、舞台写真などさまざまなジャンルにおいて数多くの傑作を残している。特に同時代を生きた写真家、土門拳とはリアリズム写真において双璧をなす。
Identifiers
- APJ ID
- A1314
- VIAF ID
- 14941007
- AKL ID
- 604084
- NDL ID
- 00030916
- Wikidata ID
- Q3106591
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35971)

ストリップ劇場
東松 照明
東京都写真美術館

朝の体操(片倉航空機製作所)
林 忠彦
東京都写真美術館

パリ・夕暮のコンコルド広場
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

シカゴ ノース・アベニュー・ビーチ *
石元 泰博
東京都写真美術館

ホノルルのダウンタウンを流れるヌウアヌ川のほとりで
岡村 昭彦
東京都写真美術館

Nature and Forms 秋の色・・・
ファイニンガー, アンドレアス
東京都写真美術館

東京昭和十一年 浅草公園水族館(台東区浅草二丁目)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

豚の子の病気 平鹿郡
千葉 禎介
東京都写真美術館

越路吹雪 (1969年5月 ロングリサイタル)
松本 徳彦
東京都写真美術館

シャモとレンコン畑 「シャモとレンコン畑」より
田中 幸太郎
東京都写真美術館

SIGHTS AND SCENES ON THE TOKAIDO. *
小川 一真
東京都写真美術館

桜の園 桜の園(新宿御苑)、大平総理大臣主催観桜会
富山 治夫
東京都写真美術館

鬼哭の島 小笠原兵団司令部が置かれていた壕
江成 常夫
東京都写真美術館

梅原 猛
齋藤 康一
東京都写真美術館

ジャパネスク 能
奈良原 一高
東京都写真美術館

(夜のベニス)
松本 徳彦
東京都写真美術館