
火の山の麓-黒神村:月の出の入江 Village at the foot of the volcano, Kurokami mura: Inlet at moonrise
奈良原 一高 NARAHARA Ikko
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 人間の土地
- 作品/資料名
- 火の山の麓-黒神村:月の出の入江
- 作品名(原題)
- 火の山の麓-黒神村:月の出の入江
- 作者名
- 奈良原 一高
- 制作年
- 1954-1957
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦329×横278mm
- 作品/資料番号
- 10006309
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23881/
作者について
奈良原一高 / NARAHARA Ikkō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1731
- 生年月日
- 1931-11-03
- 生地
- 福岡県大牟田市
- 没年月日
- 2020-01-19
- 没地
- 東京都世田谷区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1731
- VIAF ID
- 92249095
- NDL ID
- 00053927
- ULAN ID
- 500323083
- AOW ID
- _00604210
- Wikidata ID
- Q3148431
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

燃える街(佐藤首相訪米阻止闘争)
福島 菊次郎
東京都写真美術館

Aging 1997
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

Camera ポラロイド120
ポラロイド・コーポレーション
東京都写真美術館

ドリームエイジ 高級住宅地 東京 麹町
長野 重一
東京都写真美術館

夜中出歩くものたち
木村 恒久
東京都写真美術館

(東伏見宮)
作家不詳
東京都写真美術館

ひろしま #125
石内 都
東京都写真美術館

入江たか子
小林 祐史
東京都写真美術館

(ダックス印のソーセージ)
木村 恒久
東京都写真美術館

バンコク、ハノイ 乗り合い船を待つ人々。チャオプラヤー川
瀬戸 正人
東京都写真美術館

Memoires シュトゥットガルト-グラーツ、1978
古屋 誠一
東京都写真美術館

回転回LIVE! 倉敷芸術科学大学 教室
屋代 敏博
東京都写真美術館

下岡蓮杖名刺判写真 琴を前にした武士の奥方
下岡 蓮杖
東京都写真美術館

日光三代拝殿
小川 一真
東京都写真美術館

ポミー・ベガ(詩人)詩の朗読中
金坂 健二
東京都写真美術館

un curriculum vitae(履歴書) 文字板
小野 千寿
東京都写真美術館