
火の山の麓-黒神村:草を取る老婆 Village at the foot of the volcano, Kurokami mura: Old woman cutting grass
奈良原 一高 NARAHARA Ikko
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 人間の土地
- 作品/資料名
- 火の山の麓-黒神村:草を取る老婆
- 作品名(原題)
- 火の山の麓-黒神村:草を取る老婆
- 作者名
- 奈良原 一高
- 制作年
- 1954-1957
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦330×横217mm
- 作品/資料番号
- 10006296
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23877/
作者について
奈良原一高 / NARAHARA Ikkō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1731
- 生年月日
- 1931-11-03
- 生地
- 福岡県大牟田市
- 没年月日
- 2020-01-19
- 没地
- 東京都世田谷区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-18
Identifiers
- APJ ID
- A1731
- VIAF ID
- 92249095
- NDL ID
- 00053927
- ULAN ID
- 500323083
- AOW ID
- _00604210
- Wikidata ID
- Q3148431
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

鬼哭の島 沖縄・伊江島での戦没者は軍民合わせて約4700名。浜に寄せる波、木々を渡る風、死者の声に聞こえる
江成 常夫
東京都写真美術館

古寺大観 法隆寺 金堂の内部
渡辺 義雄
東京都写真美術館

生活 1980-85
島尾 伸三
東京都写真美術館

〈成長〉か〈空洞〉かA
木村 恒久
東京都写真美術館

出羽三山 湯殿山
内藤 正敏
東京都写真美術館

死 春の死・タヌキ 5月19日19時35分
宮崎 学
東京都写真美術館

ヘレナ・ルビンスタインの肖像
ビートン, セシル
東京都写真美術館

リシュリュー元帥のために建てられたアノーヴル館、イタリアン大通り33番地
アジェ, ウジェーヌ
東京都写真美術館

北海道 函館
森山 大道
東京都写真美術館

(白川)
福森 白洋
東京都写真美術館

ST特別版、縄跳びの動き
エジャートン, ハロルド・ユージン
東京都写真美術館

道
北井 一夫
東京都写真美術館

バック通り97番地
アジェ, ウジェーヌ
東京都写真美術館

氷の国をつくる 案内人
赤鹿 麻耶
東京都写真美術館

高架工事
天野 龍一
東京都写真美術館

フナバシストーリー
北井 一夫
東京都写真美術館