
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 人間の土地
- 作品/資料名
- 緑なき島-軍艦島:海を見る少年
- 作品名(原題)
- 緑なき島-軍艦島:海を見る少年
- 作者名
- 奈良原 一高
- 制作年
- 1954-1957
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦219×横355mm
- 作品/資料番号
- 10006281
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/11093/
作者について
奈良原一高 / NARAHARA Ikkō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1731
- 生年月日
- 1931-11-03
- 生地
- 福岡県大牟田市
- 没年月日
- 2020-01-19
- 没地
- 東京都世田谷区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1731
- VIAF ID
- 92249095
- NDL ID
- 00053927
- ULAN ID
- 500323083
- AOW ID
- _00604210
- Wikidata ID
- Q3148431
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

“The Invisible Camps. Fifty Years Later” 収容所への入り口のビル 1988
マッツ, ラインハルト
東京都写真美術館

日々 千代田区隼町(国立劇場)
関口 正夫
東京都写真美術館

蜃気楼 太東岬 (千葉県) 1982
原 直久
東京都写真美術館

ルニョーの息子
ルニョー, アンリ=ヴィクトール
東京都写真美術館

(松平忠礼と外国人女性像)
作家不詳
東京都写真美術館

植物 *
山村 雅昭
東京都写真美術館

東大紛争 *
熊切 圭介
東京都写真美術館

童暦 *
植田 正治
東京都写真美術館

洋子とその母 、 芝
深瀬 昌久
東京都写真美術館

国道9号線をホーチミン・ルートの要衝セポンに向かっていた南ベトナム政府軍の装甲車部隊は、25キロ進んだ地点で地雷を踏んで爆発した。衝撃で装甲車からたたき落とされた兵士
岡村 昭彦
東京都写真美術館

ルードヴィヒⅡ世の城 *
川田 喜久治
東京都写真美術館

(ポートレイト)
イヴァ
東京都写真美術館

川沿いにある貧しい人々の住居、上海
作家不詳
東京都写真美術館

BASE 2005-2012 横田
田村 彰英
東京都写真美術館

伊勢神宮 内宮西宝殿、東宝殿
渡辺 義雄
東京都写真美術館

上野公園
淵上 裕太
東京都写真美術館