
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- ライカで散歩
- 作品/資料名
- リンゴ
- 作品名(原題)
- リンゴ
- 作者名
- 北井 一夫
- 制作年
- 2006
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦536×横508mm
- 作品/資料番号
- 10113080
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/50170/
作者について
北井一夫 / KITAI Kazuo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1295
- 生年月日
- 1944/12/26
- 生地
- 中華人民共和国遼寧省鞍山市
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
Wikipedia
北井 一夫(きたい かずお、1944年12月26日 - )は、日本の写真家。満州鞍山生まれ。日本大学芸術学部写真学科を中退。1975年、初期の『バリケード』、『三里塚』などルポタージュ性の強い作風から、のちに『いつか見た風景』、『村へ』など、失われつつあった日本の農村の原風景などをテーマにした作品に移行し評価を高めたが、『フナバシストーリー』など新興住宅地の生活を軽く明るく取った作風なども見られ、常に時代と向き合い作風を変化させながらも、その中にいつかどこかで見た懐かしい風景といった印象を与える作品が多い。第1回木村伊兵衛写真賞を受賞。
Identifiers
- APJ ID
- A1295
- VIAF ID
- 48084008
- AKL ID
- 648272
- NDL ID
- 00032198
- Wikidata ID
- Q1108665
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35971)

ルニョー夫人の横顔
ルニョー, アンリ=ヴィクトール
東京都写真美術館

Pantheon エフゲニー・キーシン
カッツ, ナンシー・リー
東京都写真美術館

オズのアホウづかい
木村 恒久
東京都写真美術館

No.697 葛西臨海公園、建設途上
山根 敏郎
東京都写真美術館

DOCUMENTS 「イードウィアード・J.マイブリッジ」、『イラストレイテッド・ロンドン・ニュース』1889年5月25日号表紙より
作家不詳
東京都写真美術館

村へ もみ穀焼
北井 一夫
東京都写真美術館

伊勢神宮 #153
渡辺 義雄
東京都写真美術館

FIRST BORN *
有田 泰而
東京都写真美術館

(中国の写真) *
作家不詳
東京都写真美術館

日露戦争立体写真
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館

静物
中山 岩太
東京都写真美術館

霜の朝
大久保 好六
東京都写真美術館

I and I 茶館でのミンミンと父、四川省
菊地 智子
東京都写真美術館

編物をする女
ルニョー, アンリ=ヴィクトール
東京都写真美術館

積雲 平和記念日・広島
米田 知子
東京都写真美術館

婆バクハツ! 笑う老婆 久渡寺
内藤 正敏
東京都写真美術館