
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 江東のこども
- 作品/資料名
- 紙芝居
- 作品名(原題)
- 紙芝居
- 作者名
- 土門 拳
- 制作年
- 1953-1954
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦326×横228mm
- 作品/資料番号
- 10007292
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/2250/
作者について
土門拳 / DOMON Ken
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1660
- 生年月日
- 1909-10-25
- 生地
- 山形県飽海郡酒田町(現・酒田市)
- 没年月日
- 1990-09-15
- 没地
- 東京都港区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1660
- VIAF ID
- 50569748
- NDL ID
- 00004914
- ULAN ID
- 500122206
- AOW ID
- _10192453
- Wikidata ID
- Q3195028
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

(ちょんまげの男とざんぎりの男)
作家不詳
東京都写真美術館

花 #242-A
石元 泰博
東京都写真美術館

AFFICHES ポスター
作家不詳
東京都写真美術館

茶摘み
作家不詳
東京都写真美術館

(人力車と人のいる風景)
作家不詳
東京都写真美術館

生きている
佐内 正史
東京都写真美術館

花シリーズ
秋山 庄太郎
東京都写真美術館

サントメ島からビアフラへ向かう救援機のパイロット。ナイジェリア領内に入れば撃ち落とされる危険と隣り合わせの命がけの飛行は、1回あたり18万円程度の高収入になる
岡村 昭彦
東京都写真美術館

東京 六本木
森山 大道
東京都写真美術館

カストリ時代
林 忠彦
東京都写真美術館

DOCUMENTS 「シネマトグラフ」、『レゼトワール』1896年7月17日号より
作家不詳
東京都写真美術館

全東洋写真 日本
藤原 新也
東京都写真美術館

NUBIE カラブシェ イシスとホルス – アルシエシ
デュ・カン, マクシム
東京都写真美術館

サイクロピアン(江波 杏子)
佐藤 明
東京都写真美術館

(Photographs of China)
作家不詳
東京都写真美術館

The Bikeriders デイブとローハイド(コロンバスのアウトロー)、ウィスコンシン州エルクホーン
ライオン, ダニー
東京都写真美術館