
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 埴輪 踊る人
- 作品名(原題)
- 埴輪 踊る人
- 作者名
- 坂本 万七
- 制作年
- 1952
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦285×横200mm
- 作品/資料番号
- 10002489
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/42974/
作者について
坂本万七 / SAKAMOTO Manshichi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A3092
- 生年月日
- 1900-01-13
- 生地
- 広島県深安郡(現・広島県福山市)
- 没年月日
- 1974-04-19
- 没地
- 東京都世田谷区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A3092
- VIAF ID
- 45657597
- NDL ID
- 00066127
- ULAN ID
- 500525496
- AOW ID
- _8e3e1eea-b17f-41d9-861a-de1700f9b749
- Wikidata ID
- Q11425197
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(扇子を持った女性)
ベアト, フェリーチェ
東京都写真美術館

Cherry blossom time in tokyo #18
パー, マーティン
東京都写真美術館

ルリタテハ
浜野 栄次
東京都写真美術館

久米島の民家
山田 實
東京都写真美術館

全東洋写真 インド
藤原 新也
東京都写真美術館

都市の襞-Tokyo Is 渋谷区神泉 ‘10.1.8
結城 臣雄
東京都写真美術館

プラスティック・ポエム #88
北園 克衛
東京都写真美術館

市の音 東京 辻売り
濱谷 浩
東京都写真美術館

NEW YORK
北島 敬三
東京都写真美術館

緊急用通報電話の番号「999」が書かれた看板
岡村 昭彦
東京都写真美術館

(三味線と唄の稽古)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館

岸恵子
松島 進
東京都写真美術館

教育農場と少年たち
川上 重治
東京都写真美術館

(三味線を弾く女性)
日下部 金兵衛
東京都写真美術館

にほんのかけら 手踊り
竹谷 出
東京都写真美術館

PITTSBURGH 私有地
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館