
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 玉依姫命像
- 作品名(原題)
- 玉依姫命像
- 作者名
- 坂本 万七
- 制作年
- 1950-1959
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦210×横354mm
- 作品/資料番号
- 10002496
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/30266/
作者について
坂本万七 / SAKAMOTO Manshichi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A3092
- 生年月日
- 1900-01-13
- 生地
- 広島県深安郡(現・広島県福山市)
- 没年月日
- 1974-04-19
- 没地
- 東京都世田谷区
- 活動領域
- 写真
- 性別
Wikipedia
坂本万七(さかもと まんしち、1900年1月13日 - 1974年4月19日)は、日本の写真家。特に民藝品や仏像の撮影に才能を発揮した。その遺作「沖縄・昭和10年代」は戦前の沖縄各地で撮影した貴重な写真が掲載されており、テレビ放送等で資料として使用されている。戦前では、築地小劇場の舞台写真が有名。
Identifiers
- APJ ID
- A3092
- VIAF ID
- 45657597
- AKL ID
- 8e3e1eea-b17f-41d9-861a-de1700f9b749
- NDL ID
- 00066127
- Wikidata ID
- Q11425197
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35971)

江東のこども 道路の子ら
土門 拳
東京都写真美術館

屠 、 芝浦
深瀬 昌久
東京都写真美術館

榮城縣山東角燈臺ノ全景
陸地測量部
東京都写真美術館

Inner Landscapes, Tokyo カメラ・オブスキュラ/ミーナ&ギジン・東京
ピリラ, マルヤ
東京都写真美術館

(武士像)
シュティルフリート & アンデルセン
東京都写真美術館

東京景 *
須田 一政
東京都写真美術館

朝陽
時枝 誠二
東京都写真美術館

ANAMORPHOSES 円錐アナモルフォーズ
作家不詳
東京都写真美術館

満州昭和十五年 聖慈院 新京(長春)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

Semicircle Law #25 2012.12.2 / 13.5km
今井 智己
東京都写真美術館

ブラジル、リオ・デ・ジャネイロ
ブリ, ルネ
東京都写真美術館

センチメンタルな旅
荒木 経惟
東京都写真美術館

飯田幸次郎君
吉川 富三
東京都写真美術館

NIGHTLESS ver.8
田村 友一郎
東京都写真美術館

ラク町の女 *
大束 元
東京都写真美術館

ポートレイト #215
石元 泰博
東京都写真美術館