 
        - 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- カストリ時代
- 作品/資料名
- しゃれた店もできてきた(銀座)
- 作品名(原題)
- しゃれた店もできてきた(銀座)
- 作者名
- 林 忠彦
- 制作年
- 1948
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦291×横292mm
- 作品/資料番号
- 10005072
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/11277/
作者について
林忠彦 / HAYASHI Tadahiko
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1789
- 生年月日
- 1918-03-05
- 生地
- 山口県都濃郡徳山町(現・周南市幸町)
- 没年月日
- 1990-12-18
- 没地
- 東京都港区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1789
- VIAF ID
- 108439016
- NDL ID
- 00009723
- AOW ID
- _40562852
- Wikidata ID
- Q4026968
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
 
		    アトリエの中、「ポガニー嬢2」
ブランクーシ, コンスタンティン
東京都写真美術館
 
		    東京昭和十一年 葛飾区堀切町付近(葛飾区堀切)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館
 
		    無題(雲と風景)
スタイナー, ラルフ
東京都写真美術館
 
		    (車井戸)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館
 
		    二月 別海
小畑 雄嗣
東京都写真美術館
 
		    24/VI ルーヴル宮殿のパノラマ
バヤール, イポリット
東京都写真美術館
 
		    WORLD CAMERA-14
小野 博
東京都写真美術館
 
		    鎌倉の寺
ベアト, フェリーチェ
東京都写真美術館
 
		    HIMALAYA PK 7020メートル
水越 武
東京都写真美術館
 
		    佐渡万華鏡 放牧地タダラ峰の道路整備一行が山小屋へ向かう姿が、ドンデン池の水面に映る
近藤 福雄
東京都写真美術館
 
		    熱き日々 in オキナワ
石川 真生
東京都写真美術館
 
		    モーメント・モニュメント
森永 純
東京都写真美術館
 
		    (屋根と富士山)
大束 元
東京都写真美術館
 
		    (樹)
福森 白洋
東京都写真美術館
 
		    While Leaves Are Falling... 無題
金山 貴宏
東京都写真美術館
 
		    CRITICAL LANDSCAPE 1981-1991
山崎 博
東京都写真美術館