
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 文士の時代
- 作品/資料名
- 吉村昭と津村節子
- 作品名(原題)
- 吉村昭と津村節子
- 作者名
- 林 忠彦
- 制作年
- 1946-1971
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦368×横251mm
- 作品/資料番号
- 10005256
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/24090/
作者について
林忠彦 / HAYASHI Tadahiko
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1789
- 生年月日
- 1918-03-05
- 生地
- 山口県都濃郡徳山町(現・周南市幸町)
- 没年月日
- 1990-12-18
- 没地
- 東京都港区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1789
- VIAF ID
- 108439016
- NDL ID
- 00009723
- AOW ID
- _40562852
- Wikidata ID
- Q4026968
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

日光 東照宮 雷神
作家不詳
東京都写真美術館

シカゴ、シカゴ(ハロウィン) #3121
石元 泰博
東京都写真美術館

河内風土記 祭り
田中 幸太郎
東京都写真美術館

生きている
佐内 正史
東京都写真美術館

(盛装の蒙古夫人)
堀野 正雄
東京都写真美術館

上野公園
淵上 裕太
東京都写真美術館

地下鉄の通路で
ブラッサイ
東京都写真美術館

家族 写真2からの変化
深瀬 昌久
東京都写真美術館

鎌倉の墓
作家不詳
東京都写真美術館

(原爆ドームをのせたタンカー)
木村 恒久
東京都写真美術館

潮岬灯台
作家不詳
東京都写真美術館

灯をかかげ 、 お花をささげ奉る
ハナヤ 勘兵衛
東京都写真美術館

(伊達宗敦)
作家不詳
東京都写真美術館

佃島
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER)
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

白馬 SHIROUMA 厳冬の鹿島槍ヶ岳と五竜岳(小遠見山より)#2
菊池 哲男
東京都写真美術館