検索結果
Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

福田恒存と大岡昇平 FUKUDA Tsuneari and OOKA Shohei

林 忠彦 HAYASHI Tadahiko

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
文士の時代
作品/資料名
福田恒存と大岡昇平
作品名(原題)
福田恒存と大岡昇平
作者名
林 忠彦
制作年
1946-1971
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦367×横291mm
作品/資料番号
10005241
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/24084/

作者について

林忠彦 / HAYASHI Tadahiko

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1789

生年月日
1918-03-05
生地
山口県都濃郡徳山町(現・周南市幸町)
没年月日
1990-12-18
没地
東京都港区
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A1789
VIAF ID
108439016
NDL ID
00009723
AOW ID
_40562852
Wikidata ID
Q4026968

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:月が赤く満ちた時

月が赤く満ちた時

木村 恒久

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

日清戦争写真帖 威海衛港ノ南邊楊家灘附近ノ敵艦ヨリ歩兵第五聯隊ノ一部ニ向ツテ發砲ノ光景

陸地測量部

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

HITACHI 英単語が印刷された木枠の山

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

作品画像:コチドリ誕生

多摩川の鳥 コチドリ誕生

田村 栄

東京都写真美術館

作品画像:国道9号線をホーチミン・ルートの要衝セポンに向かっていた南ベトナム政府軍の装甲車部隊は、25キロ進んだ地点で地雷を踏んで爆発した。衝撃で装甲車からたたき落とされた兵士

Vietnam 国道9号線をホーチミン・ルートの要衝セポンに向かっていた南ベトナム政府軍の装甲車部隊は、25キロ進んだ地点で地雷を踏んで爆発した。衝撃で装甲車からたたき落とされた兵士

岡村 昭彦

東京都写真美術館

作品画像:アクロポリス

History of Photography アクロポリス

ジョゼフソン, ケネス

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

RECORDING ARTISTS CBSのマイクと指揮者

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

石渡選手飛込 於、東京

堺 時雄

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

全東洋写真 台湾

藤原 新也

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

ニュー・ワールド・マップ (3)

東松 照明

東京都写真美術館

作品画像:網の中

若い裸 網の中

中村 正也

東京都写真美術館

作品画像:糸を紡ぐ人

SPANISH VILLAGE 糸を紡ぐ人

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

作品画像:ドーム・地盤沈下帯

ドーム・地盤沈下帯

本庄 光郎

東京都写真美術館

作品画像:(アメリカを撮る)

(アメリカを撮る)

金坂 健二

東京都写真美術館

作品画像:

landscape

相川 勝

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

Imaginary Cameras マイブリッジ・カメラ

タマシュ・ヴァリツキー

東京都写真美術館

MORE