
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 文士の時代
- 作品/資料名
- 林芙美子
- 作品名(原題)
- 林芙美子
- 作者名
- 林 忠彦
- 制作年
- 1946-1971
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦368×横254mm
- 作品/資料番号
- 10005188
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/24073/
作者について
林忠彦 / HAYASHI Tadahiko
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1789
- 生年月日
- 1918-03-05
- 生地
- 山口県都濃郡徳山町(現・周南市幸町)
- 没年月日
- 1990-12-18
- 没地
- 東京都港区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1789
- VIAF ID
- 108439016
- NDL ID
- 00009723
- AOW ID
- _40562852
- Wikidata ID
- Q4026968
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

アメリカ
名取 洋之助
東京都写真美術館

文士シリーズ 滝井 孝作
秋山 庄太郎
東京都写真美術館

常光山観音院真覚寺、銅造 薬師如来倚像
藤本 四八
東京都写真美術館

フォトアウゲ
木村 専一
東京都写真美術館

(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館

萬里長城 (No. 160)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

(Photographs of China)
作家不詳
東京都写真美術館

東京戦後 台東区浅草
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

トッケイヤモリハイドアンドシーク
うつ ゆみこ
東京都写真美術館

NEW YORK クラブ A7
北島 敬三
東京都写真美術館

黙認のからだ 黙認のからだ No.11
山城 知佳子
東京都写真美術館

江ノ島
シュティルフリート & アンデルセン
東京都写真美術館

ネパール・ヒマラヤ 古来、チベットから岩塩を運んだ”塩の道”を行くロバの隊商。いまでは日用雑貨品が中心のようだ。(ネパールのアンナプルナ連峰南麓で)
藤木 高嶺
東京都写真美術館

アメリカ大陸 ホワイト・ハウス
白川 義員
東京都写真美術館

(横浜写真アルバム) 大阪の眺望、城
日下部 金兵衛
東京都写真美術館

城
中村 正也
東京都写真美術館