
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 隣組、金もの叩き
- 作品名(原題)
- 隣組、金もの叩き
- 作者名
- 藤本 四八
- 制作年
- 1943
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦340×横262mm
- 作品/資料番号
- 10014174
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36982/
作者について
藤本四八 / FUJIMOTO Shihachi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2703
- 生年月日
- 1911-07-25
- 生地
- 長野県下伊那郡松尾村(現・飯田市松尾)
- 没年月日
- 2006-08-19
- 没地
- 北海道小樽市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2703
- VIAF ID
- 65323625
- NDL ID
- 00015848
- AOW ID
- _40426835
- Wikidata ID
- Q3951879
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

生きている
佐内 正史
東京都写真美術館

飯村コレクション 午前の幽霊
リヒター, ハンス
東京都写真美術館

水平線採集 落居・伊豆
山崎 博
東京都写真美術館

A Map of The East 裏通りの台所 中国・上海 1983
ルビンファイン, レオ
東京都写真美術館

NADIA
沢渡 朔
東京都写真美術館

もうひとつの島の時間
山下 恒夫
東京都写真美術館

The Invisible Camps. Fifty Years Later かつての収容所、現在の刑務所
マッツ, ラインハルト
東京都写真美術館

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER)
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

無題
花代
東京都写真美術館

NURSE MIDWIFE 診療所の入り口にて、歩く女性と赤子
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

雪国 桑取谷 モノづくり 小豆を煮る
濱谷 浩
東京都写真美術館

蜃気楼 銚子・犬吠岬 (千葉県)、1976
原 直久
東京都写真美術館

1960「麻薬地帯」クラックハウスの実体
佐々木 崑
東京都写真美術館

(鍋島直大)
作家不詳
東京都写真美術館

HOSPITAL FOR SPECIAL SURGERY 頭部保護帽をつけた黒人の子ども
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

砂を数える 天皇誕生日、千代田
土田 ヒロミ
東京都写真美術館