
鉄条網の彼方の自由に思いを馳せる3人の少年。見張り塔が後ろに見える。少年たちは左から、ノリト・タカモト、マサイチ・イマムラ、ヒサシ・サンスイ。 3 boys giving more than a passing thought to freedom beyond barbed‐wire entanglements. Watch tower can be seen behind them. Boys' names were, from left, Norito Sakamoto, Masaichi Imamura, Hisashi Sansui.
宮武 東洋 MIYATAKE Toyo
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- マンザナー収容所
- 作品/資料名
- 鉄条網の彼方の自由に思いを馳せる3人の少年。見張り塔が後ろに見える。少年たちは左から、ノリト・タカモト、マサイチ・イマムラ、ヒサシ・サンスイ。
- 作品名(原題)
- 鉄条網の彼方の自由に思いを馳せる3人の少年。見張り塔が後ろに見える。少年たちは左から、ノリト・タカモト、マサイチ・イマムラ、ヒサシ・サンスイ。
- 作者名
- 宮武 東洋
- 制作年
- 1942-1945
- 分類
- 海外写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦433×横530mm
- 作品/資料番号
- 20102607
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/26906/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

日本万国博覧会 (1)
東松 照明
東京都写真美術館

METROPOLITAN OPERA 帽子と衣装の後ろの人々
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

刺青
篠山 紀信
東京都写真美術館

Spread 28
エドストローム, アンダース
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

鹿児島砲臺
内田 九一
東京都写真美術館

Vietnam 隊長は、捕らえられかたく口を閉ざした農夫を射殺するといった
岡村 昭彦
東京都写真美術館

Thirty-Six Views of Mount Fuji mount FUJI 20/36
ホンマ タカシ
東京都写真美術館

(幕末・明治期肖像写真) 中村屋小紫
作家不詳
東京都写真美術館

ラスト・コスモロジー
川田 喜久治
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (日光東照宮御水舎)
作家不詳
東京都写真美術館

日光の入り口
作家不詳
東京都写真美術館

Click and Hold
エキソニモ
東京都写真美術館

われら地球人 平和を祈るブランデンブルグ門
三輪 晃久
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

Peinture et calligraphie テオドゥルフの聖書(図版25)
マレーグ, イポリット
東京都写真美術館