
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 影絵芝居 満州・奉天(瀋陽)
- 作品名(原題)
- 影絵芝居 満州・奉天(瀋陽)
- 作者名
- 木村 伊兵衛
- 制作年
- 1940
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦250×横375mm
- 作品/資料番号
- 10009050
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/40245/
作者について
木村伊兵衛 / KIMURA Ihei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1314
- 生年月日
- 1901-12-12
- 生地
- 東京府東京市下谷区(現・東京都台東区)
- 没年月日
- 1974-05-31
- 没地
- 東京都荒川区日暮里
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1314
- VIAF ID
- 14941007
- NDL ID
- 00030916
- ULAN ID
- 500115328
- AOW ID
- _00604084
- Wikidata ID
- Q3106591
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

リュション
ドゥロンドル, ポール
東京都写真美術館

フナバシストーリー
北井 一夫
東京都写真美術館

幸運の町 春と修羅 盛岡市高松
大島 洋
東京都写真美術館

デジタル・シティー/ヒューストン #20
奈良原 一高
東京都写真美術館

FIRST BORN
有田 泰而
東京都写真美術館

ルーアン、給水場、サン・ロマン通り
アジェ, ウジェーヌ
東京都写真美術館

(橋)
植田 正治
東京都写真美術館

OPEN CITY
元田 敬三
東京都写真美術館

夏の女性像
河野 龍太郎
東京都写真美術館

街道からはずれた道を徒歩で進む。飢餓による死者はこの時点までにエチオピアで30万人以上に達したと推定されている
岡村 昭彦
東京都写真美術館

夕日とボート
河野 浅八
東京都写真美術館

(富士と月、東京富士)
大束 元
東京都写真美術館

感動
齋藤 陽道
東京都写真美術館

消滅した時間 ゴースト・シティーの少女
奈良原 一高
東京都写真美術館

(Photographs of China)
作家不詳
東京都写真美術館

A disappearomg village
アン, ヴィクトル
東京都写真美術館