
みそ玉をわらでしばってつるせるようにする、会地村駒場、昭和13年 Tying Misodama with Straw so they can be Hung, Ouchi Village Komaba, 1938
熊谷 元一 KUMAGAI Motokazu
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- みそ玉をわらでしばってつるせるようにする、会地村駒場、昭和13年
- 作品名(原題)
- みそ玉をわらでしばってつるせるようにする、会地村駒場、昭和13年
- 作者名
- 熊谷 元一
- 制作年
- 1938
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦246×横355mm
- 作品/資料番号
- 10010648
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/50870/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

Sの字の道
河野 浅八
東京都写真美術館

海の映画
石田 尚志
東京都写真美術館

(ファッション写真)
奈良原 一高
東京都写真美術館

桜の園 桜の園、皇居前
富山 治夫
東京都写真美術館

全東洋写真 香港
藤原 新也
東京都写真美術館

弁財天
玉井 瑞夫
東京都写真美術館

(只木戊)
江木 松四郎
東京都写真美術館

幸運の町 幸運の町-23 盛岡
大島 洋
東京都写真美術館

(耳飾りをつけた西洋女性)
作家不詳
東京都写真美術館

全東洋写真 チベット
藤原 新也
東京都写真美術館

石の血脈 2
中川 政昭
東京都写真美術館

Projector 35ミリ映写機 E.P
エルンスト プランク
東京都写真美術館

消滅した時間 霊園
奈良原 一高
東京都写真美術館

自殺未遂の後、米軍衛生兵の看護を受ける東条英機元首相、横浜の救急病院で。1945年9月11日
マイダンス, カール
東京都写真美術館

キャラクター P. (1)
東松 照明
東京都写真美術館

ヌード *
中村 立行
東京都写真美術館