
金沢村の表具屋さんたちの作業着姿、坊頭苅りにも、鳥打帽子が流行していた頃 Scroll mounters, in Kanazawa Village, in their working clothes. Montero caps were popular, even among shaven-heads
近藤 福雄 KONDO Tomio
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 佐渡万華鏡
- 作品/資料名
- 金沢村の表具屋さんたちの作業着姿、坊頭苅りにも、鳥打帽子が流行していた頃
- 作品名(原題)
- 金沢村の表具屋さんたちの作業着姿、坊頭苅りにも、鳥打帽子が流行していた頃
- 作者名
- 近藤 福雄
- 制作年
- 1936-1945
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦250×横345mm
- 作品/資料番号
- 10103346
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49303/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

フクロウ 獲物をおさえる直前
宮崎 学
東京都写真美術館

中原猶介肖像写真
ボードウィン, アントニウス・フラシスクス
東京都写真美術館

水車
エジャートン, ハロルド・ユージン
東京都写真美術館

新宿群盗伝 裸で働く人
渡辺 克巳
東京都写真美術館

フォトストーリー アイカラに喰われた男
林 忠彦
東京都写真美術館

雪国 越後 岩船の娘
濱谷 浩
東京都写真美術館

知恩院 袈裟裂屏風
小川 一真
東京都写真美術館

陽と骨Ⅱ
操上 和美
東京都写真美術館

現れたもの
中村 正也
東京都写真美術館

アルプス メンヒ頂上の日の出
白川 義員
東京都写真美術館

地図 しみ
川田 喜久治
東京都写真美術館

(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館

阪神大震災 1995 神戸市兵庫区大火の火元2(午前10時30分頃)
芦田 昌憲
東京都写真美術館

スー・セント・マリーの水門、ミシガン
ジャクソン, ウイリアム・ヘンリー
東京都写真美術館

二つの町の対話 萩
柳沢 信
東京都写真美術館

トポグラフィー
小林 のりお
東京都写真美術館