- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 東京
- 作品/資料名
- 作者名
- 濱谷 浩
- 制作年
- 1936
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦200×横299mm
- 作品/資料番号
- 10008197
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/11167/
作者について
濱谷浩 / HAMAYA Hiroshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1785
- 生年月日
- 1915-03-28
- 生地
- 東京府東京市下谷区
- 没年月日
- 1999-03-06
- 没地
- 神奈川県平塚市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1785
- VIAF ID
- 29574951
- NDL ID
- 00006801
- ULAN ID
- 500115292
- AOW ID
- _00604005
- Wikidata ID
- Q1386695
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
雪国 桑取谷 嫁祝い聟祝い 嫁祝い
濱谷 浩
東京都写真美術館
無題
グルーヴァー, ジャン
東京都写真美術館
(男女四人像)
作家不詳
東京都写真美術館
自殺未遂の後、米軍衛生兵の看護を受ける東条英機元首相、横浜の救急病院で。1945年9月11日
マイダンス, カール
東京都写真美術館
マンザナー収容所 小学生
宮武 東洋
東京都写真美術館
アルビオン、北部海岸
ウェストン, エドワード
東京都写真美術館
border | korea Hamhung, Seoul
菱田 雄介
東京都写真美術館
二つの巨像と入り口、ルクソール
ベアト, アントニオ
東京都写真美術館
新道
シュティルフリート & アンデルセン
東京都写真美術館
(中国の写真) ラマ寺院僧侶の勤行
作家不詳
東京都写真美術館
櫻
山崎 博
東京都写真美術館
TAFT AND OHIO 道路の側に立つ、眼鏡をつけた男女
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
地図 日の丸
川田 喜久治
東京都写真美術館
AFFICHES シネマトグラフ・リュミエールのポスター
作家不詳
東京都写真美術館
思考に対する物質の優位性
マン・レイ
東京都写真美術館
シカゴ、シカゴ #5056
石元 泰博
東京都写真美術館