
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 黒部渓谷
- 作品/資料名
- 大町から見た山々
- 作品名(原題)
- 大町から見た山々
- 作者名
- 冠 松次郎
- 制作年
- 1935
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦342×横478mm
- 作品/資料番号
- 10114213
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/22319/
作者について
冠松次郎 / KANMURI Matsujirō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1288
- 生年月日
- 1883
- 没年月日
- 1970
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1288
- VIAF ID
- 252259638
- NDL ID
- 00026597
- Wikidata ID
- Q11395050
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

カストリ時代 経済白書では「戦後は終わった」が…(国会議事堂前)
林 忠彦
東京都写真美術館

『義経千本桜』静御前
入江 泰吉
東京都写真美術館

空缶
石元 泰博
東京都写真美術館

ロス・カプリチョス 外科病院
川田 喜久治
東京都写真美術館

新世界物語
北井 一夫
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館
![作品画像:ハンマーを持つ男。[複写]による 釜山](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/24479.jpeg)
夢の走り ハンマーを持つ男。[複写]による 釜山
鈴木 清
東京都写真美術館

新世界物語 キセルのお婆さん
北井 一夫
東京都写真美術館

(母子三人像)
作家不詳
東京都写真美術館

建築の黙示録 日比谷映画劇場、東京
宮本 隆司
東京都写真美術館

(山中のせせらぎ)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館

(電信柱)
恒成 重康
東京都写真美術館

色は匂へど散りぬるを (3)
東松 照明
東京都写真美術館

(二人の女性と子供)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館

文士の時代 川口松太郎
林 忠彦
東京都写真美術館

シカゴ
ジョゼフソン, ケネス
東京都写真美術館