
『フォトタイムス』1932年10月号に「月例第二部」の入選作品として、「佐藤信」の名前で掲載された。選者であった田村榮は選評の中で「この作品は意識された作者の良さが充分に含まれてゐる、私はこの作品が少しグロテスクな感覚あるのが嫌ひであった」としながらも「赤裸々な人間の制作慾を私はこの作品で満喫した事は云ふまでもない」と評価している。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 二人像
- 作品名(原題)
- 二人像
- 作者名
- 小関 庄太郎
- 制作年
- 1932
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦219×横254mm
- 作品/資料番号
- 10004001
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/50694/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

ドイツ表現派1920年代の旅 チリハウス 西ドイツ、ハンブルク
北井 一夫
東京都写真美術館

ある境内
福森 白洋
東京都写真美術館

NEW YORK
北島 敬三
東京都写真美術館

日清戦争写真帖 旅順口椅子山第三砲臺内部ノ光景
陸地測量部
東京都写真美術館

バーコード記号に変換された東京の風景 原宿から渋谷までの風景
葛西 秀樹
東京都写真美術館

中村立行のポートレイト
稲村 隆正
東京都写真美術館

海と山のあいだ 10
鈴木 理策
東京都写真美術館

日清戦争写真帖 榮城縣龍睡灣第一回揚陸ノ光景(其三)
陸地測量部
東京都写真美術館

ある箱のなか 無題
川内 倫子
東京都写真美術館

文士の時代 野間宏
林 忠彦
東京都写真美術館

next 北方謙三 作家
高梨 豊
東京都写真美術館

バラ
大束 元
東京都写真美術館

パリの椅子、パリ 1927年
ケルテス, アンドレ
東京都写真美術館

Mémoires ウィーン、1982
古屋 誠一
東京都写真美術館

A Day in The Life
野村 恵子
東京都写真美術館

(街並)
山本 讃七郎
東京都写真美術館