
第二十回研展(1931年6月)で、このときの最高賞である銀賞を受賞した作品で、同時に「六月の風景」(銀賞)、「静物」(銅賞)が入賞している。すべてブロムオイル印画法による作品であった。舞妓を被写体にしながらも表面的な「綺麗事」に終わらず、作者の独自の美意識が表現されていよう。米谷紅浪は「大体観として満点に近い出来である」「技巧は実に見事なもの」と賞賛している。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 舞妓
- 作品名(原題)
- 舞妓
- 作者名
- 河野 龍太郎
- 制作年
- 1931
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ブロムオイル印画
- 寸法
- 縦392×横294mm
- 作品/資料番号
- 10106210
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/32581/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

Jardin
山本 糾
東京都写真美術館

Paris de Nuit オートモビルクラブから見えるコンコルド広場のオベリスク
ブラッサイ
東京都写真美術館

水平線 #41
横須賀 功光
東京都写真美術館

6版 アルル、サン=トロフィーム教会の正面扉
ネーグル, シャルル
東京都写真美術館

農場の庭
作家不詳
東京都写真美術館

既視の街
渡辺 兼人
東京都写真美術館

蚕糸会館
田中 一郎
東京都写真美術館

自然の片隅で マツムシ
田村 栄
東京都写真美術館

下田
作家不詳
東京都写真美術館

多摩川の鳥 花火大会の翌朝
田村 栄
東京都写真美術館

日清戦争写真帖 旅順魚雷局内魚形水雷倉庫ノ内部
陸地測量部
東京都写真美術館

春宵
本庄 光郎
東京都写真美術館

街、東京 #179
石元 泰博
東京都写真美術館

12 Speed No.CO-6
オノデラ ユキ
東京都写真美術館

アメリカ
名取 洋之助
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館