
第十九回研展(1930年7月)で、銅賞を受賞した作品。営業写真館の写真師として確固たる地位を確立していた作者は、日本の営業写真が培ってきた肖像表現の「型」を尊重しながらもモデルである人物の内面に迫る作品を数多く制作している。白寿(九十九歳)の老僧をモデルにしてブロムオイル印画法で重厚に仕上げたこの作品からは、人生に達観しながらも現実を生きる人間の力強さが溢れ出ている。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 白寿像
- 作品名(原題)
- 白寿像
- 作者名
- 河野 龍太郎
- 制作年
- 1930
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ブロムオイル印画
- 寸法
- 縦406×横305mm
- 作品/資料番号
- 10106206
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/6944/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

北堂 (No. 80)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

A Map of The East 荷車の少年たち、エルミタ、マニラ、1983年
ルビンファイン, レオ
東京都写真美術館

Pantheon リチャード・マイヤー
カッツ, ナンシー・リー
東京都写真美術館

山田五十鈴(女優)
大竹 省二
東京都写真美術館

上野公園
淵上 裕太
東京都写真美術館

桜
内藤 忠行
東京都写真美術館

カスババ 091125k2(沖縄・那覇市)
鷹野 隆大
東京都写真美術館

無題
花代
東京都写真美術館

(高所からの風景)
作家不詳
東京都写真美術館

祇園町、京都
作家不詳
東京都写真美術館

戦災孤児 九州君
石井 幸之助
東京都写真美術館

イタリア山岳丘上都市 シェナ, 1984
原 直久
東京都写真美術館

PLAQUES DE LANTERNES MAGIQUES ディスク型スライド(ジーン・シェーナー製)
作家不詳
東京都写真美術館

氷の国をつくる Ms.夜風
赤鹿 麻耶
東京都写真美術館

風葬(奄美徳之島より)(2)
吉田 敏明
東京都写真美術館

和裁・増田亀吉
木村 伊兵衛
東京都写真美術館