
第十九回研展(1930年7月)で、銅賞を受賞した作品。営業写真館の写真師として確固たる地位を確立していた作者は、日本の営業写真が培ってきた肖像表現の「型」を尊重しながらもモデルである人物の内面に迫る作品を数多く制作している。白寿(九十九歳)の老僧をモデルにしてブロムオイル印画法で重厚に仕上げたこの作品からは、人生に達観しながらも現実を生きる人間の力強さが溢れ出ている。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 白寿像
- 作品名(原題)
- 白寿像
- 作者名
- 河野 龍太郎
- 制作年
- 1930-1939
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ブロムオイル印画
- 寸法
- 縦406×横305mm
- 作品/資料番号
- 10106206
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/6944
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

アメリカ *
名取 洋之助
東京都写真美術館

(横浜写真アルバム) 滝、神戸
日下部 金兵衛
東京都写真美術館

Camera ポートレイト・ホークアイ No.2 コダック
コダック
東京都写真美術館

街、東京 #178
石元 泰博
東京都写真美術館

自然の片隅で アズマヤマアザミの花を吸うアサギマダラ
田村 栄
東京都写真美術館

Paris de Nuit サン・ドニの運河
ブラッサイ
東京都写真美術館

集い
作家不詳
東京都写真美術館

東京 *
濱谷 浩
東京都写真美術館

心の小窓
福田 勝治
東京都写真美術館

幻影
須藤 絢乃
東京都写真美術館

Pantheon ガンサー・シュラー
カッツ, ナンシー・リー
東京都写真美術館

砂を数える 祭りの日、上野
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

SPANISH VILLAGE 糸を紡ぐ人
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

竜飛 竜飛
柳沢 信
東京都写真美術館

LENS コーワプロミナー
コーワ
東京都写真美術館

企業の最前線 キューピー
木村 恵一
東京都写真美術館