
大正15年7月9日、ご来島された東宮殿下(昭和天皇)を御召艦「生駒」に歓送する His Imperial Highness (Showa Emperor) is carried to the Imperial Flagship "Ikoma" on his royal visit to Sado on July 9, 15th year of Taisho
近藤 福雄 KONDO Tomio
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 佐渡万華鏡
- 作品/資料名
- 大正15年7月9日、ご来島された東宮殿下(昭和天皇)を御召艦「生駒」に歓送する
- 作品名(原題)
- 大正15年7月9日、ご来島された東宮殿下(昭和天皇)を御召艦「生駒」に歓送する
- 作者名
- 近藤 福雄
- 制作年
- 1926
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦250×横340mm
- 作品/資料番号
- 10103332
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36545
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

24/VII コンダミンヌ通り、ブルソー通りから撮影
バヤール, イポリット
東京都写真美術館

酒のフォトグラム WI-10
添野 和幸
東京都写真美術館

ニクソンという問題
木村 恒久
東京都写真美術館

PITTSBURGH 士官候補生の訓練風景
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

KALEIDOSCOPES 脚つき万華鏡
作家不詳
東京都写真美術館

聴こえる唄 コロスの唄
山城 知佳子
東京都写真美術館

MINAMATA *
スミス, W・ユージン & アイリーン・美緒子
東京都写真美術館

バンコク、ハノイ 従姉妹のラーンとその夫、ハノイ
瀬戸 正人
東京都写真美術館

(静物)
杉井 豊保
東京都写真美術館

私は初めてみた光を覚えていない
井上 佐由紀
東京都写真美術館

日本の人々の写真帖
作家不詳
東京都写真美術館

自然の片隅で ヤマルリソウの花
田村 栄
東京都写真美術館

日本の人々の写真帖
作家不詳
東京都写真美術館

裏日本 雁木
濱谷 浩
東京都写真美術館

天壇祈年殿 (No. 52)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

CINEMATOGRAPHES ミニ ヴィジョヌール(手回し式のシネマトグラフ)
作家不詳
東京都写真美術館