
全関西写真連盟が主催した「第1回日本写真サロン」(1926年11月)に入選した作品。縦長の細長い画面の左肩に「好路久」とサインがされ落款が押され、日本画の様式を意識的に取り入れている。演出によるかは判断できないが、日本舞踊のおさらい会の楽屋であろうか、娘を気遣う母親の細やかなしぐさが印象的である。ブロムオイル印画のマチエールの効果もあいまって、まるで日本画を見ているような感覚にとらわれる。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 踊の前
- 作品名(原題)
- 踊りの前
- 作者名
- 大久保 好六
- 制作年
- 1926
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ブロムオイル印画
- 寸法
- 縦52×横mm
- 作品/資料番号
- 10006693
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/27836/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

(カメラをかぶる人)
木村 恒久
東京都写真美術館

ポケット東京 19
奈良原 一高
東京都写真美術館

花嫁のアメリカ タキコ・ライト
江成 常夫
東京都写真美術館

JAPAN … A CHAPTER OF IMAGE ボラート
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

アメリカ *
名取 洋之助
東京都写真美術館

ANDREA DORIA 抱き合う二人の男性
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

(電化製品に噴射する男)
木村 恒久
東京都写真美術館

盛装の蒙古夫人
堀野 正雄
東京都写真美術館

THE ZUMA SERIES 38
ディヴォラ, ジョン
東京都写真美術館

ロス・カプリチョス 旗色1.
川田 喜久治
東京都写真美術館

映像装置コレクション(京都) 立体写真 エジプトの遺跡
作家不詳
東京都写真美術館

CHARLIE CHAPLIN AT WORK 『フィリスとヘンリー ノミのサーカス』の後ろに立つチャップリン
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

静物(菜の花)
高山 正隆
東京都写真美術館

美容整形 No.3
ノグル, アン
東京都写真美術館

岸恵子
松島 進
東京都写真美術館

日本列島 隆起さんご礁
緑川 洋一
東京都写真美術館