
「踊りの前」(cat.no.48)とともに「第1回日本写真サロン」に入選した作品。『アサヒグラフ』の写真部カメラマンとして報道写真を撮る一方、ブロムオイル印画法を駆使してピクトリアリズムを標榜する芸術写真を制作していた作者ならではの作品である。焚火をする少年たちの姿をリアルにとらえ、それを一幅の絵画を思わせる端正な構図に収めた表現には、生活風景の情感が見事に表現されている。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 霜の朝
- 作品名(原題)
- 霜の朝
- 作者名
- 大久保 好六
- 制作年
- 1926
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ブロムオイル印画
- 寸法
- 縦35×横25mm
- 作品/資料番号
- 10006685
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/14894/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

小手指ヶ原にて
雑賀 進
東京都写真美術館

婦人像
吉川 富三
東京都写真美術館

(女性座像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

(帽子をかぶった制服の少女)
佐久間 兵衛
東京都写真美術館

ポケット東京 代々木
奈良原 一高
東京都写真美術館

アルビオン、北部海岸
ウェストン, エドワード
東京都写真美術館

鎌鼬 作品49
細江 英公
東京都写真美術館

MINAMATA
スミス, W・ユージン & アイリーン・美緒子
東京都写真美術館

耐震性
木村 恒久
東京都写真美術館

モンドリアンのところで、パリ 1926年
ケルテス, アンドレ
東京都写真美術館

全東洋写真 ミャンマー
藤原 新也
東京都写真美術館

4月25日橋
内藤 さゆり
東京都写真美術館

ライム・ヒルズ LH22107
畠山 直哉
東京都写真美術館

明るくていい部屋
金川 晋吾
東京都写真美術館

Untitled Film Still #58, 1980
シャーマン, シンディ
東京都写真美術館

ラスト・コスモロジー 北天の日周運動
川田 喜久治
東京都写真美術館