検索結果
霜の朝

霜の朝 Frosty Morning

大久保 好六 OKUBO Koroku

「踊りの前」(cat.no.48)とともに「第1回日本写真サロン」に入選した作品。『アサヒグラフ』の写真部カメラマンとして報道写真を撮る一方、ブロムオイル印画法を駆使してピクトリアリズムを標榜する芸術写真を制作していた作者ならではの作品である。焚火をする少年たちの姿をリアルにとらえ、それを一幅の絵画を思わせる端正な構図に収めた表現には、生活風景の情感が見事に表現されている。

所蔵館
東京都写真美術館
作品/資料名
霜の朝
作品名(原題)
霜の朝
作者名
大久保 好六
制作年
1926
分類
国内写真作品
材質・技法
ブロムオイル印画
寸法
縦35×横25mm
作品/資料番号
10006685
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/14894/

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:大曲・おばこ

大曲・おばこ

木村 伊兵衛

東京都写真美術館

作品画像:古来、チベットから岩塩を運んだ”塩の道”を行くロバの隊商。いまでは日用雑貨品が中心のようだ。(ネパールのアンナプルナ連峰南麓で)

ネパール・ヒマラヤ 古来、チベットから岩塩を運んだ”塩の道”を行くロバの隊商。いまでは日用雑貨品が中心のようだ。(ネパールのアンナプルナ連峰南麓で)

藤木 高嶺

東京都写真美術館

作品画像:尚久菊(シャン・ジョウジュー)と陸鐔(ルー・ドゥオ) 01

我們在此相遇(励志新村) 尚久菊(シャン・ジョウジュー)と陸鐔(ルー・ドゥオ) 01

ホウ, ルル・シュウズ

東京都写真美術館

作品画像:グランマ・モーセス

グランマ・モーセス

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

作品画像:大鯨

聖なる世界 大鯨

川田 喜久治

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

熱き日々 in オキナワ

石川 真生

東京都写真美術館

作品画像:(紙漉き)

(紙漉き)

下岡 蓮杖

東京都写真美術館

作品画像:旅順口威遠砲臺内一部ノ光景

日清戦争写真帖 旅順口威遠砲臺内一部ノ光景

陸地測量部

東京都写真美術館

作品画像:戦闘態勢に入る日本軍(第9連隊、第4師団)、進撃命令を待つ 旅順港包囲攻撃

Russo-Japanese War through the Stereoscope 戦闘態勢に入る日本軍(第9連隊、第4師団)、進撃命令を待つ 旅順港包囲攻撃

アンダーウッド & アンダーウッド

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

Epiphany

山上 新平

東京都写真美術館

作品画像:

ニューヨーク・ボストン

三木 淳

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

JAPAN … A CHAPTER OF IMAGE

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

作品画像:海抜ゼロメートル地帯の洪水 東京 大島

ドリームエイジ 海抜ゼロメートル地帯の洪水 東京 大島

長野 重一

東京都写真美術館

作品画像:田名から見た川の上流

田名から見た川の上流

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:非常階段の子供たち

Naked City 非常階段の子供たち

ウィージー

東京都写真美術館

作品画像:#18

水平線 #18

横須賀 功光

東京都写真美術館

MORE