
第2期写真創世時代にサロンフォトが流行した、真野で催された佐渡写友撮影会 Sado Photo Session in Mano when the photographic salon became popular during the second photo creation movement
近藤 福雄 KONDO Tomio
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 佐渡万華鏡
- 作品/資料名
- 第2期写真創世時代にサロンフォトが流行した、真野で催された佐渡写友撮影会
- 作品名(原題)
- 第2期写真創世時代にサロンフォトが流行した、真野で催された佐渡写友撮影会
- 作者名
- 近藤 福雄
- 制作年
- 1922-1926
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦252×横340mm
- 作品/資料番号
- 10103335
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23691
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

オフェリアその後 *
今井 寿恵
東京都写真美術館

Small World テネリフ
パー, マーティン
東京都写真美術館

室生犀星
吉川 富三
東京都写真美術館

鬼哭の島 兵舎に撃ち込まれた弾痕
江成 常夫
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

われら地球人 春の祭り
三輪 晃久
東京都写真美術館

Wonder Land 1980-1989 葛西立石 1982.1
大西 みつぐ
東京都写真美術館

写し絵の種板
作家不詳
東京都写真美術館

村へ 田舎道
北井 一夫
東京都写真美術館

声なき歓呼
植木 昇
東京都写真美術館

消滅した時間 コンミューンの窓
奈良原 一高
東京都写真美術館

(ねむる赤ん坊)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

芝の鼓楼
作家不詳
東京都写真美術館

鴎 (みちのく)(5)
高田 誠三
東京都写真美術館

フロートグラム 浮動2
天野 龍一
東京都写真美術館

多摩川の鳥 つがいのコアジサシ
田村 栄
東京都写真美術館