
佐渡のお盆は月遅れの8月。仏前を飾る品々を求めるために村人達が集まってくる Bon festival in Sado comes a month later in August. Villagers gather for items to used for offering to Buddha
近藤 福雄 KONDO Tomio
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 佐渡万華鏡
- 作品/資料名
- 佐渡のお盆は月遅れの8月。仏前を飾る品々を求めるために村人達が集まってくる
- 作品名(原題)
- 佐渡のお盆は月遅れの8月。仏前を飾る品々を求めるために村人達が集まってくる
- 作者名
- 近藤 福雄
- 制作年
- 1922-1926
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦248×横345mm
- 作品/資料番号
- 10103330
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23693/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

Mémoires ライブニッツ、1983
古屋 誠一
東京都写真美術館

(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館

和服男性像
菊地 東陽
東京都写真美術館

Pictures 神奈川
清野 賀子
東京都写真美術館

ホノルル・ハーバー
作家不詳
東京都写真美術館

竜飛
柳沢 信
東京都写真美術館

なにものかへのレクイエム 光と地の間を紡ぐ人/1946年インド
森村 泰昌
東京都写真美術館

島の娘
大久保 好六
東京都写真美術館

マイ・グランドマザーズ MOEHA
やなぎ みわ
東京都写真美術館

(港を見る風景)
作家不詳
東京都写真美術館

台湾の原住民、ルジャンドル大佐の陣営、1872年
作家不詳
東京都写真美術館

(浸蝕された岩)
河野 徹
東京都写真美術館

光と影 靴
森山 大道
東京都写真美術館

にほんのかけら 全校生徒12人登校中
竹谷 出
東京都写真美術館

村へ 国見温泉
北井 一夫
東京都写真美術館

シカゴ、シカゴ #4357
石元 泰博
東京都写真美術館